最新更新日:2024/06/13
本日:count up79
昨日:92
総数:269393

今日は全校遠足!

 学年ごとに道路の歩き方や体調管理の仕方についての安全指導をしました。遠足日和の素晴らしい秋晴れです!素敵な思い出をつくってくださいね!
画像1
画像2
画像3

今日は全校遠足!

 涼しい秋風が気持ちのよい朝です。今日は全校遠足の日です。

 1・2・3・6年生は広島城方面へ、4・5年生は竜王公園へ向かいます!

 子どもたちも元気に登校してきました。安全に気を付けて行ってきます!
画像1

後期始業式

 いよいよ今日から後期がスタートしました。

 始業式も、前期終業式と同じく体育館に集っての式となりました。

 まずは、4年生児童による代表の言葉です。後期への力強い決意が述べられました。とても堂々と発表することができましたね!

 次に、校長先生のお話です。後期さらにレベルアップするためのヒントとして…「見方を変える」というお話がありました。

 自分への目も、周りへの目も、そして学習への目も…様々な「見方」をすることでさらにレベルアップできる後期にしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

前期終業式

 今日は体育館で前期終業式が行われました。
 体育館に全校児童が集い、式を行うのは4年ぶりとなります。

 まずは、児童代表の話です。3年生と6年生の代表児童が前期の振り返りを発表しました。自分自身を客観的に見つめ、後期にどのようにつなげていくか…とても大切なことですね。素晴らしい発表でした!

 次に、校長先生から話がありました。大芝小学校の目標である四つ葉。それぞれの視点で自分たちはどれぐらいできるようになっただろうか…自分自身を振り返ることの大切さについてのお話でした。
 
 その後、6年生児童の「よい歯の表彰」を行い、みんなで校歌を歌いました。元気な歌声が体育館に響き渡りました。

 全校児童で集うためには、自分たちで考えて移動したり、自分たちで空気をつくったりする力が必要になります。今日の終業式を後期始業式にもつなげてほしいと思います。

 大芝小学校のみなさん。前期よく頑張りました!!
画像1
画像2
画像3

前期終業式

前期終業式の様子
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 9月の最終週である今週一週間、生活委員会による「あいさつ運動」が行われています。

 朝、生活委員会の5・6年生が靴箱に立ち、登校してきた子どもたちに元気のよい挨拶をすることで、大芝小学校に挨拶が広がることを目標にしています。

 おうちでも、地域でも、学校でも、「あ=明るく い=いつも さ=先に つ=続ける」ことのできる子へと育ってほしいと思います。

 今日は金曜日。元気な挨拶で、元気に過ごしていきましょう☆
画像1
画像2
画像3

ファミリー班スタート!

 今日は、ファミリー班(たてわり班)の顔合わせがありました。

 自己紹介をし、ファミリー掃除についての確認をして、グループでゲームをしました。

 後期からは、このファミリー班での掃除も始まります!
 
 5・6年生がリーダーとなり、自分たちの手で大芝小学校をよりよいものにしていこうとする姿が見られるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

今日から通常日課!

 今日から通常日課となりました。昼休みの後は掃除の時間です。

 大芝小学校は、掃除にも力を入れて取り組んでいます。

 どんなことも一生懸命取り組むと気持ちがいいですね!掃除が終わった後、清々しい表情をしている子どもたちの姿は輝いています。
画像1
画像2
画像3

子どもたちのさらなる成長を目指して!

 夏休み中には、様々な研修を積み重ねてきた先生たち。

 今日も、放課後の時間を使って、校内研修を行いました。今日は、3月になった時、自分たちの学年の子どもたちがどのように成長していてほしいか…そして、そのためにはどんなことができるのかを学年ごとに話し合いました。

 これから行事が多くなってきます。

 「関わり」を大切にし、様々な成功体験を積み重ねることのできる後半になるよう教職員みんなで努めていきます!
画像1
画像2
画像3

「カナヘビ」プロジェクト?!

 大芝小学校の中庭には自然がいっぱいです。たくさんの植物・生き物があふれています。

 夏休み明けから、どうやら生き物探しがブームのようです。

 その中でも「カナヘビ」を捕まえた子どもたち。どんな所だと過ごしやすいのか?どんなものを食べているのか?どんな環境が「カナヘビ」に優しいのか…色々と調べているようです。

 このプロジェクトについて色々聞いてみると、どうやら理科・算数・国語の学習につながりそうな要素がたくさん!!

 大芝小学校が目標に掲げる「主体性」。ぜひ自分たちで、たくさんのことを調べて、発信してみてくださいね。
画像1

おかえりなさい!

暑くて長〜い夏休みを終え、学校に子どもたちの声が戻ってきました。
今日、元気な子どもたちの姿、笑顔を見れることが、私たち教職員の一番の願いでしたよ。

みんな「おかえりなさい!!!」

まだまだ暑い日が続きますが、みんなで力を合わせて、大芝小学校を素敵な学校にするとともに、一人一人がさらにレベルアップできるよう頑張りましょう!

保護者の皆様、地域の皆様、引き続きのご理解とご協力をお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

おかえりなさい!

久しぶりに先生や友達と会えて、とても嬉しそうです!
画像1
画像2

おかえりなさい!

新しい教科書も受け取りました!これからの学習も頑張りましょうね☆
画像1
画像2

おかえりなさい!

素敵な夏休みだったことが、どの学級に入っても伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

おかえりなさい!

夏休み明けの「まとめテスト」に真剣に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

おかえりなさい!

夏休みの課題を共有したり、野外活動に向けて話し合ったりしています。
画像1
画像2
画像3

おかえりなさい!

早速、学習に入ったり、タブレットを使って思い出を共有したりしています。
画像1
画像2
画像3

おかえりなさい!

夏休みの思い出を語り合ったり、工作を楽しんだりしています。
画像1
画像2
画像3

第2回学校運営協議会

 8月25日(金)に第2回学校運営協議会を行いました。

 今回は、学校経営計画にも掲げている「自分の安全を守るための判断力・実践力を身に付けた子どもを育てるためには?」というテーマのもと、協議を行いました。

 その中でも「避難訓練」と「安全マップづくり」の2つに視点をしぼり、目指す子どもを育成するために、どのような教育活動が考えられるのか…地域の皆様とどのように連携を図っていけばよいのか…についてご意見をいただきました。

 今回の協議を通して「子どもたちの見方や考え方を広げる」ことが大きなポイントだということが見えてきました。

 委員の皆様、暑い中のご来校ありがとうございました。私たち教職員も見方や考え方を広げ、アップデートさせていきながら、教育活動を推進していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

第2回学校運営協議会

学校運営協議会の様子
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

台風等に関する登下校について

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

その他

行事予定

広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258