最新更新日:2024/06/07
本日:count up20
昨日:51
総数:269033

クリスタルファンタジー

画像1画像2画像3
 なかよし・たんぽぽ学級の子どもたちは、それぞれの交流学級で図画工作の学習をしています。3年生の子どもたちは、ペットボトルやトレーなどの空き容器を使って、すてきな作品を作りました。そして、班の友だちとダンボールの中に作品を入れ、豆電球で照らしてクリスタルファンタジーの世界をつくりました。「すごくきれい。」と感動している児童もいました。

フラワーパウンドケーキ その2

画像1画像2
 1月19日になかよし・たんぽぽ学級の子どもたちが作ったフラワーパウンドケーキを職員室、校長室、事務室、保健室、家庭科室に持って行きました。事務室では、受付の窓のところに飾ってもらいました。「スポンジのはしから水をあげてください。」と水遣りについて詳しく説明する児童もいました。

フラワーパウンドケーキ

画像1
1月19日(木)にゲストティーチャーに来ていただき、なかよし学級、たんぽぽ学級はフラワーパウンドケーキを作りました。バラやソリダコなどの花や葉を、水を含ませた給水スポンジを入れたパウンドケーキの容器に飾り付けました。きれいな作品が出来上がりました。

楽しみなクリスマス(なかよし学級)

画像1画像2画像3
 もうすぐクリスマスです。その日に向けて、なかよし学級の子どもたちは、いろいろな飾りを作っています。みんなにサンタクロースが来ますように。

いもほり

画像1画像2
 春から育ててきたさつまいも。草抜きをなかよし学級のみんなで頑張りました。10月の芋ほりでは、全部で100本以上とれました。また、30センチ以上もあるさつまいももありました。

葉っぱのスタンプ

画像1
6月9日(金)にゲストティーチャーに来ていただき、
なかよし学級たんぽぽ学級は、葉っぱのスタンプを作りました。
あじさいやセージなどの葉脈のはっきりした葉の裏に
絵の具を薄めに塗りました。
葉っぱのスタンプをハンカチや手さげ袋に写しました。
素敵な作品が出来上がりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258