最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:98
総数:269226

6年生 My treasure is

画像1画像2
6年生の英語の授業で,自分の宝物を友達に紹介しました。
文章を覚えてスピーチをした児童もいました。
「誕生日にもらった物」や「自分の家族」など,お互いの宝物を紹介して聞き合うことができました。

6年生 社会科

画像1画像2
6年生の社会科では歴史を学んでいます。
縄文時代や弥生時代について学び,その時代の人々が身につけていた勾玉を自分たちで作成しました。
「昔の人はこんなに大変な思いして作っていたんだな〜」と言いながら作っていました。

6年生 家庭科

画像1画像2
裁縫の今までの復習として,玉結び,玉止めを行いました。

5分間で玉結びを7個作るのを目標にやってみると…
「難しい!」「玉がうまくできない!」など苦戦の声がたくさん聞こえてきました。

しかしその中で5分間に73個という素晴らしい記録を出す子もいました。

6年生 ハードル走

画像1画像2
 6年生は外体育でハードル走をしています。

 友達が走っている姿を見て,「もっとこうしたらいいよ」「足を上げたらいいよ」と教え合いをし,記録を伸ばそうと頑張っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258