最新更新日:2024/06/13
本日:count up63
昨日:92
総数:269377

4年生 図画工作科「ギコギコ トントン クリエーター」

4年生では、ノコギリの使い方を学習しました。初めて扱う道具に、手元が震えたり、うまくノコギリを引くことができなかったりと戸惑うことが多くありました。しかし、練習を重ねるうち、だんだん上手に扱えるようになりました。

画像1画像2

図画工作科「わすれられない気持ち」

画像1
画像2
 図画工作科の学習で「わすれられない気持ち」に取り組みました。
運動会の練習で縄が跳べたときや,リレーを走ったときの気持ちを思い出しながら,構図を工夫して表現することができました。

理科「深まる秋」

画像1
画像2
 5月から育てているヘチマの様子を観察しました。
枯れていく茎や葉の様子や,大きくなった実の様子を丁寧に観察していました。

4年生 体育「ポートボール」

画像1画像2
 運動会が終わり,ひさしぶりの合同体育でした。今日は,新しく学習するポートボールのルールを学び,ミニゲームを行いました。「ゴールマン」「ガードマン」という新しい役割に興味津々の子どもたち。思い思いに動きながら,ゲームをすることができました。

4年生 理科の実験

画像1画像2画像3
 理科で今学習している「ものの温度と体積」の単元では,理科室で様々な実験器具を使って実験を行っています。初めての本格的な実験に,子どもたちはやる気もりもり!楽しんで取り組んでいます♪
準備から後片付けまで班で協力して行う様子は,さすが4年生!
これからも安全に,楽しく学んでいってもらいたいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258