最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:92
総数:269315

立ち上がれねんど

画像1
画像2
 4年生は、図画工作科「立ち上がれねんど」の学習に取り組みました。

粘土を高く積み上げるためにどのようにすればよいかを考えながら,小さい部品を組み合わせたり,大きなかたまりを伸ばしたりしていました。
一人一人の工夫が見られ,集中した創作活動となりました。

聞き取りメモのくふう(2)

画像1
画像2
 4年生の国語科の学習です。

子どもたちは,インタビューで聞き取ったことを,学級で伝え合いました。

聞き取りメモのくふう

画像1
画像2
 4年生は、国語科「聞き取りメモのくふう」の学習で、学校の先生にインタビューをする活動に取り組みました。

質問を通して仕事の内容をくわしく聞き取り、クラスの友だちに紹介する予定です。

心をこめて

画像1
画像2
画像3
 ゴールデンウィークがあけて、暑さが急に厳しくなってきました。4年生の子どもたちは休憩時間の後もすぐに切り替えて、自分たちの教室を丁寧に掃除しています。新しい学級にも慣れ、落ち着いて毎日を過ごすことができています。

クラブ活動

画像1
4年生からクラブ活動が始まります。学年全員で体育館に集まり、クラブ活動の意義を確認したり、所属するクラブを決めたりしました。

希望したクラブに入れなかった子もいましたが、クラブ活動は、異学年や他の学級の友達とのかかわりを深める良い機会になるでしょう。どんなことも「とにかくやってみよう。」と前向きに取り組んでほしいと思います。

年間5回のクラブ活動が充実した時間になるといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258