最新更新日:2024/06/05
本日:count up27
昨日:119
総数:268615

そろばん教室

画像1画像2
 2月19日(月)20日(火)にそろばん教室がありました。広島県珠算教育団体連合会から先生方が6名お越しになり、丁寧に教えて頂きました。初めてそろばんを触る児童もいましたが、1だま、5だまの動かし方からたし算やひき算までを学習しました。楽しく学習することができました。

点字体験 3

画像1画像2
 目が不自由な方のことをより理解するために、アイマスクをつけ、物を箸でつかむ体験学習をしました。隣の人が声掛けをしてくれることで、物をつかむことができたので、声を掛ける大切さを感じていました。

点字体験 2

画像1画像2
 点字サークルの皆様をお迎えして、実際に点字を打ちました。点字板を多くお持ち頂き、丁寧にご指導頂きました。あ、い、う、え、おなどを打ち、最後には学年、学級、名前を打ちました。

点字体験 1

画像1画像2
 2月2日(金)に白い杖SOSシグナルをひろめる会広島代表の森井さんをお迎えして、日頃の生活の様子や、点字、白杖についてお話して頂きました。3年生は、熱心に話を聞くことができました。点字をいろいろな場面で使っておられることが分かったようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258