最新更新日:2024/06/07
本日:count up52
昨日:96
総数:268947

草花や虫を探しに行ったよ。

画像1画像2画像3
 6月23日(月)3校時に、大芝公園に行きました。
 今回は、草花や虫などを探すことがめあてで、何が見つかるか、わくわくしながら出かけました。
 公園には、白つめ草がたくさん咲き、ミツバチやチョウ、ガ・ダンゴムシ・バッタ・カナブン・カニなどがいて、子どもたちは大はしゃぎでした。
 秋にも公園に出かけて、学習する予定です。

公園へいこう

画像1画像2画像3
<6月16日(月)3校時。>
 生活科「みんなのこうえんであそぼう」の学習で「陵北公園」へ行きました。

 「陵北公園」は、「プリン山公園」の愛称で子どもたちに親しまれている公園です。事前に公園での遊び方や使い方を学習し、交通ルールを守って行きました。

 公園に着くと、小さい子どもとお母さんが見えました。そして、1年生の安全を見守ろうと駆けつけてくださった保護者の方や、週2回掃除をしてくださっているシルバーセンターの方がいらっしゃいました。有難いことです。

 子どもたちは楽しく元気に遊び、公園には、遊具以外にもみんなが気持ちよく快適に過ごすための工夫があることに気付きました。様々な施設や美しい木々…。木に取り付けられた看板などからは、ごみのポイ捨てをする人や犬の糞の始末をしない人がいることを知り、責任ある行動が必要であることを学びました。

 来週は、大芝公園に出かけます。めあては、「草花や虫をさがそう」です。今回は、欠席の子がいて残念でした。来週は、みんな揃っていきたいですね。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258