最新更新日:2024/06/03
本日:count up94
昨日:65
総数:230056
6月の主な行事    4日(火)学校朝会 3年2組訪問給食  SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

4/12 令和6年度初めての昼休憩

画像1
画像2
画像3
4/12 令和6年度初めての昼休憩

4/12 令和6年度初めての昼休憩

画像1
画像2
画像3
4/12 令和6年度初めての昼休憩

4/12 令和6年度初めての昼休憩

画像1
画像2
画像3
4/12 令和6年度初めての昼休憩

4/12 令和6年度初めての昼休憩

画像1
画像2
画像3
4/12 令和6年度初めての昼休憩

4/12 令和6年度初めての昼休憩

画像1
画像2
画像3
4月12日 金曜日
令和6年度初めての昼休憩の様子です

春のぽかぽかした陽気の中
子どもたちや先生たちは
楽しそうに遊んでいました

この週末
夏日となるところが多く
急な気温上昇に驚いています

学校の方でも水分補給の声かけを
行ってまいりますので
ご家庭の方でも
こまめな水分補給をするよう
お声がけください


季節の花コーナー〜筍と鹿の角〜

画像1
季節の花コーナーには
水仙の花
たけのこ
しかのつの
が飾られています

口田東小学校には季節の花々を
飾ってくださる先生がいます
いつもありがとうございます

たけのこやしかのつのは
さわってもいいそうです

児童のみなさん
印刷室前の季節の花コーナーに
来てみてください
画像2

4/12 口田東サーキットとグーパー体操(TV放送)

画像1
画像2
画像3
4/12 口田東サーキットとグーパー体操(TV放送)

4/12 口田東サーキットとグーパー体操(TV放送)

画像1
画像2
画像3
朝テレビ放送がありました

体力推進リーダーの先生が
スライドや動画を使って
全校で取り組んでいる
「口田東サーキット」と
「グーパー体操」について
説明を行いました

口田東小学校では
体力の向上と健康な体づくりを目指して
主体的に運動する習慣を身につけようと考え
「口田東小サーキット」「グーパー体操」に
取り組んでいます

体育科の学習があった日には
がんばったことをほめていただけると
うれしいです
よろしくお願いします

4/11 給食が始まりました!

画像1
画像2
画像3
2年生から6年生さんは
今日から給食が始まり
通常授業になりました

今日の給食の献立は
小型バターパン
ミートビーンズスパゲッティ
フレンチサラダ
きよみ
牛乳 でした

朝から給食の先生たちが
仕事分担をし協力しながら
おいしい給食を作ってくださっていました

今日の給食
とってもおいしかったです
ありがとうございました☆彡

令和6年度もよろしくお願いします

1年生さんの給食は
4月16日からです
献立は
ごはん
なまあげのちゅうかに
中華サラダ
牛乳
です

1年生の担任の先生から
1年生さんは給食を
とても楽しみにしている
という話を聞きました
待ち遠しいですね♪


令和6年度入学式〜ご入学おめでとうございます〜

画像1
画像2
画像3
令和6年度入学式の様子です。

令和6年度入学式〜ご入学おめでとうございます〜

画像1
画像2
画像3
令和6年度入学式の様子です。

令和6年度入学式〜ご入学おめでとうございます〜

画像1
画像2
画像3
4/10(水)に令和6年度入学式を行いました。

 73名のかわいい1年生を迎えました。
 式では、会場全体の温かい拍手を受けながら歩いて入場する1年生の姿はとてもほほえましかったです。司会の先生の指示通りに静かに立ったり座ったり礼をしたりととても立派でした。また、校長先生の話をしっかり聞くこともできていました。「あいさつ」「へんじ」「あさごはん」の三つを頑張ってほしいと校長先生が言われました。言われたことをしっかり頑張り、早く小学校に慣れ、元気に楽しく学習したり活動したりしてほしいと思います。

 1ねんせいのみなさん にゅうがくしき とてもがんばりましたね。
あしたから げんきにとうこうしてくるのを たのしみにしています。

 保護者の皆様、本日は入学式にご出席いただき、ありがとうございました。明日からランドセルを背負って元気に登校してくるのを楽しみにしています。教職員一同、力を合わせてお子様の成長のために取り組んでまいります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

4/10 今年度もよろしくお願いいたします〜子どもたちの見守りありがとうございます〜

画像1
画像2
画像3
 今年度も、見守り活動、よろしくお願いいたします。

4/10 今年度もよろしくお願いいたします〜子どもたちの見守りありがとうございます〜

画像1
画像2
画像3
 昨日から令和6年度の学校が始まり、今日も子どもたちは、元気に登校してきました。

 保護者の皆様には、毎日、元気に学校へ送り出していただき、ありがとうございます。

 毎日、子どもたちの見守りをしていただいています、地域の見守り隊の皆様。
いつもありがとうございます

 今年度もよろしくお願いいたします

4/10 たくさんの花たちも歓迎!

画像1
画像2
画像3
4月10日 水曜日
入学式にぴったりの
春らしいすばらしい天気となりました

学校の桜はもちろん
2年生さんが育てたパンジーや
正門前花壇や中庭には
たくさんの花々が
色とりどりに咲いています

1年生さんと出会えるのを
心待ちにしています

4/10 たくさんの祝詞ありがとうございました

画像1
4月10日 水曜日

本日の入学式に向けて
たくさんの祝詞をいただきました
ありがとうございました

PTA会議室前に掲示しています
画像2

明日(4/10水)は入学式です

 
明日(4/10水)は入学式です。

  9:40〜10:00 保護者受付
  9:45       体育館開場
 10:15       保護者入場完了
 10:30       1年生入場、入学式開始
 11:00       入学式終了
 
 式終了後・・・配付物等についての説明
        体操服等の受け取り(PTA会議室)
 11:30  各クラス写真撮影 

 1年生のみなさんが入学してくるのを教職員一同楽しみにしています。
画像1

6年 入学式前日準備

画像1
画像2
画像3
6年 入学式前日準備

6年 入学式前日準備

画像1
画像2
画像3
6年 入学式前日準備

4/9 桜の下〜下校の様子〜

画像1
画像2
4/9 桜の下〜下校の様子〜
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864