最新更新日:2024/06/13
本日:count up76
昨日:128
総数:231145
6月の主な行事   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

4/21 今日の昼休憩♪(休憩時間)

画像1
画像2
画像3
今週から1年生さんが
休憩時間デビューをしました

遊具の使い方の学習
校庭探検
いちろく集会等を経て
1年生さんも大休憩や昼休憩に
運動場で遊び始めました

みんなうれしそうでした
ずっと教室でしたもんね・・
がんばりました!!

運動場では
6年生のお兄さんやお姉さんが
1年生さんといっしょに遊んでいる姿が
たくさん見られました

少し暑くなってきたので
こまめに水分を取ったり
外に出る前に飲んだり等
気をつけてほしいと思います

1・6年 いちろく集会♪

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1・6年 いちろく集会♪

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1・6年 いちろく集会♪

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1・6年 いちろく集会♪

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1・6年 いちろく集会♪

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1・6年 いちろく集会♪

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1・6年 いちろく集会♪

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1・6年 いちろく集会♪

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 のぞいてみると・・・(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは図画工作科の時間に
「のぞいてみると・・」の
学習をしていました

箱に穴をあけて
中を「のぞいてみると・・・」
楽しい世界が見える

今日は箱を作って
カッターナイフで穴をあけて
穴から差し込む光を
どう表現に生かすかを
考えていました

どんな世界が繰り広げられるか
楽しみです♪

4/14 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
今日のお掃除ベストショット♪

4/14 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
今日のお掃除ベストショット♪

4/14 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
今日のお掃除ベストショット♪

4/14 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
今日のお掃除ベストショット♪

4/14 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
今日のお掃除ベストショット♪

4/14 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
今日のお掃除ベストショット♪

4/14 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
今日のお掃除ベストショット♪

4/14 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
今日のお掃除ベストショット♪

4/14 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
今日のお掃除ベストショット♪

緊急 4/14 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
今日から1年生さんの給食が始まり
全学年が通常の時間割になりました

1年生教室はしばらく
6年生さんが掃除をしてくれます

掃除の間
1年生さんは廊下で待ちます

今日の1年生さんは待ちながら
廊下を掃除してくれる
お兄さんやお姉さんに注目して
掃除の仕方を覚えていました

今週から始まった掃除当番ですが
みんな一生懸命に自分の分担場所を
きれいにしていました
ありがとうございました☆彡


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864