最新更新日:2024/06/11
本日:count up62
昨日:127
総数:230888
6月の主な行事    11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

5/2  大成功!1年生を迎える会!!

画像1
画像2
画像3
大成功!1年生を迎える会!!

5/2  大成功!1年生を迎える会!!

画像1
画像2
画像3
大成功!1年生を迎える会!!

5/2  大成功!1年生を迎える会!!

画像1
画像2
画像3
大成功!1年生を迎える会!!

5/2  大成功!1年生を迎える会!!

画像1
画像2
画像3
大成功!1年生を迎える会!!

5/2  大成功!1年生を迎える会!!

画像1
画像2
画像3
大成功!1年生を迎える会!!

5/2  大成功!1年生を迎える会!!

画像1
画像2
画像3
大成功!1年生を迎える会!!

5/2  大成功!1年生を迎える会!!

画像1
画像2
大成功!1年生を迎える会!!

5/2  大成功!1年生を迎える会!!

画像1
画像2
画像3
5/2  大成功!1年生を迎える会!!

5/2  大成功!1年生を迎える会!!

画像1
画像2
画像3
大成功!1年生を迎える会!!

5/2  大成功!1年生を迎える会!!

画像1
画像2
画像3
大成功!1年生を迎える会!!

5/2  大成功!1年生を迎える会!!

画像1
画像2
画像3
大成功!1年生を迎える会!!

5/2  大成功!1年生を迎える会!!

画像1
画像2
画像3
大成功!1年生を迎える会!!

5/2  大成功!1年生を迎える会!!

画像1
画像2
画像3
大成功!1年生を迎える会!!

5/2  大成功!1年生を迎える会!!

画像1
画像2
画像3
大成功!1年生を迎える会!!

5/2  大成功!1年生を迎える会!!

画像1
画像2
画像3
大成功!1年生を迎える会!!

5/2  大成功!1年生を迎える会!!

画像1
画像2
画像3
5月2日
1年生を迎える会を行いました

運営委員会さんの司会進行により
1年生を迎える会が始まりました

3年生さんが準備をしてくれた
花のアーチの下を笑顔いっぱいに
6年生さんといっしょに
1年生さんが入場してきました

2年生さんから6年生さんの
歓迎の言葉は
1年生さんのために
「やりたい」
「伝えたい」
「がんばりたい」
という気持ちが伝わりました

各学年の内容としては
あいさつの言葉や学校の説明
劇や替え歌 ダンス等
内容は盛りだくさんでした

今年度
すべての学年がダンスを踊りました
運動場で
大きく響く声で歓迎の言葉を伝え
身体全体を使ってダンスを踊りきりました

また
歓迎の言葉だけでなく
2年生は招待状
3年生はアーチ
4年生はプログラム
5年生は看板
6年生は一年生のお世話
という役割を果たし
今日の会を盛り上げてくれました
みなさんの力は本当にすごいです。

そのお返しに
1年生さんも堂々としたダンスを
全力で踊りました
まさに
「ぴっかぴっかの1年生☆彡」でした
とっても上手でした


さて
1年生を迎える会を計画準備してくれたのは
運営委員会のみなさんです
運営委員会のみなさんは
休み時間などを使い
たくさんの計画準備をしてくれました
全校児童の前の話をすることが
初めてだった人も多かったと思います
自分の出番の前は
「緊張する・・」
と言っていました
でも
司会 
はじめの言葉
〇×ゲーム
終わりの言葉 等
自分の役割を責任をもって
行うことができていたと思います
大変立派でした
今日の1年生を迎える会は
大成功!!
だったと思います
ありがとうございました☆彡

最後に児童のみなさん
柳ミッションの「ぎ」
行事(ぎょうじ)に向かって
みんなで力を合わせて
やりとげましたね
かっこよかったし
とても楽しい時間でした

それでは みなさん
これから口田東小学校の仲間として
1年生さんのことをよろしくお願いします




PTA全体委員会〜ありがとうございました〜

画像1
画像2
画像3
5月1日(月)の14時より、PTA全体委員会が行われました

昨年度、今年度のPTA役員の皆様、本日はご多用の中ありがとうございました。

全体会では、本部の皆様が丁寧に今後の活動について説明してくださったので、見通しをがもてました。

各部会では、引継ぎをされ、今後の活動の計画や役割分担を話し合われました。

今年度も子供の笑顔と成長のために、PTAの方々と連携し、できることを一緒に考えていきたいと思います。

一年間よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864