最新更新日:2024/06/12
本日:count up10
昨日:60
総数:104625
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

学校朝会 学校長の話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みなさん,明けましておめでとうございます。令和5年,2023年になりました。今日から,学校が始まりました。寒さに負けず,また,元気に頑張っていきましょう。
 さて,12月23日,冬休み前最後の登校日が大雪警報のため学校が休みとなり,いつもとは違う冬休みのスタートとなりましたが,みなさんは,この冬休み.どんな風に過ごしましたか。楽しい行事もあり,いろいろな思い出ができたことでしょう。
 今日は,校長先生からみなさんに,2つのことをお話したいと思います。

 1つ目は,門松のお話です。
今日,みなさんが登校してきたとき,湯来南小の玄関にあった門松に気が付きましたか。これは,去年の終わりに,歴代のPTAと今のPTAの方々が集まって,作ってくださったものです。この日は,湯来南小の児童の人も何人か来ていました。
 門松は,日本のお正月に欠かせない代表的なものです。神様をお迎えする目印とされていますが,葉が一年中緑で枯れることのない松,生長が早く生命力が強い竹,他にもお正月にふさわしく,縁起が良いとされている物が用いられています。
 日本に古くから伝わるものを多く目にする年末年始ですが,こうやって私たちの学校で本物の門松を目にすることができるのは,素晴らしいことです。まだ見ていない人は,後でぜひ見に行ってみてください。 

 2つ目は,新年の目標をぜひ立ててみてほしい,ということです。
日本には,「始めよければすべてよし」ということわざがあります。これは,「何事も一番最初が大切で,物事は最初がうまくいけば,終わりまでうまくいくことが多い」という意味です。英語でも同じ意味のことわざがあるのだそうです。
 「こんな事ができるようになりたいな」「こんな事をがんばってみたいな」と,すぐに頭に思い浮かぶ人は,ぜひ実行に移してみましょう。すぐに思い浮かばない人も,この絶好の機会に何かを始めてみましょう。
 目標を立てたら,次は,それを達成するための方法を考えてみましょう。ポイントは3つあります。「いつするのか」「何をするのか」「どれだけするのか」です。目標が決まり,方法も決まったら,あとはそれを続けることです。
 日本には,「継続は力なり」ということわざもあります。「わずかなことでも,続けて行えば成果となって表れる」「小さな努力も,続けてやれば成功する」という意味です。みなさん,思い切って最初の一歩を踏み出してみましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611