最新更新日:2024/06/10
本日:count up13
昨日:72
総数:104568
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

修了式 学校長の話

 春がやって来ています。約1年前の春に始まった令和4年度は,夏・秋・冬と,季節をひと回りして,今日の修了式で終わりとなります。
 どんな1年だったでしょう。今年度も,コロナの影響を受け,この湯来南小学校でも,何度か感染が広がることがありました。何年ぶりかの大雪もあったりしましたね。
けれど,大変なことばかりではなく,良いこともありましたね。例えば,夏のプールです。今年度は,4年ぶりに水泳の授業が復活しました。1〜4年生の人は,小学校初めてのプールとなりました。広島交響楽団のオーケストラも来ました。サンブレイズやサンフレッチェの選手も来てくださいました。湯来南小学校が,テレビや新聞に出ることもありましたね。
 こうして振返ってみると,本当にいろいろなことがありました。みなさんは,どんなことが一番心に残っていますか。どんなことを頑張りましたか。この1年間の自分の成長を感じていますか。
 昨日と今日の2日間で,担任の先生からお家の方に,みなさんの「あゆみ」が手渡されます。「あゆみ」とは,文字通り,みなさんがこれまでどう歩んできているか,そしてこれからどう歩んでいってほしいか,それを伝えるためのものです。「あゆむ」とは,前に向かって進んでいくことを言います。この1年間の自分をしっかりと振り返り,頑張った自分には拍手を送り,頑張れなかった自分にはエールを送り,新しい学年に向けて,しっかりと心の準備をしておいてください。
 明日から2週間の春休みに入ります。次にみなさんが学校に来る時は,1つ上の学年になっています。やる気と笑顔で登校してきてください。それでは,4月7日にまた元気で会いましょう。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611