最新更新日:2024/06/12
本日:count up10
昨日:60
総数:104625
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

6年生PTC 「カルビー・スナックスクール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 株式会社カルビーから,管理栄養士の小山様がお越しくださいました。まず,ポテトチップスを例に1日のおやつの目安量や食べる時間について,実際にポテトチップスの量を計りながら学びました。そして,リサイクルゲームをしながら環境について考えていきました。持続可能な社会を創っていくために,カルビーの取り組みを知ったり,自分たちでもできることを考えたりすることができました。
 最後に,お土産のお菓子をいただき,子ども達は大満足!!!とっても楽しいPTCになりました。

科学わくわくプロジェクト 特別授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時は,6年生対象「月の見え方の変化とその仕組み」の授業です。6年生もこれまでの学習を振り返りながら,林先生のお話を聞きましたが,より詳しく学ぶことができました。月には黒く見える「海」と白く見える「陸」があること,地球の光によって月がうっすら光って見える「地球照」のこと,月から地球がどのように見えるかなど,面白い話をたくさん聞くことができました。
 後半は,林先生が作成された太陽・月・地球の装置を使って,月の満ち欠けを実際に体験してみました。装置の動きとその瞬間の画像をリアルタイムで見ることができ,どのようにして満ち欠けが起こるのか,とてもよく分かるものでした。
 これまで学習して来たことが,もっと広がったり,もっと深まったりする,有意義な時間をとなりました。

6年生 貿易ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3・4校時,多目的教室で6年生が楽しそうな学習をしていました。「貿易ゲーム」というゲームを通して,自分たちの国や世界,持続可能な社会について考えていきます。
 「貿易ゲーム」では,ハサミやコンパス,定規などの道具を使い,画用紙で製品を作り,それを売ってお金に換えます。できるだけたくさんのお金を稼ぐことが目的ですが,そこにはたくさんの仕掛けが隠されています。
5つの国(グループ)に分かれてゲームが始まりますが,各国がはじめに持っている技術(道具=はさみなど)や資源(材料=画用紙)の量,お金の額はそれぞれ違います。どの国も,何かが豊富で,何かが足りない状態となっています。そこから,他の国と交渉して,不足している物を買ったり交換したりしながら,製品作りを行い,お金を増やしていくのです。子どもたちは,意欲的にゲームに取り組んでいました。
 後半は,そのゲームを通して,感じたことや考えたことを交流しました。「国際社会は複雑だなと思った」「資源・技術・お金のどれも大切だと思った」「話し合いや交渉の大切さが分かった」などの感想が出されました。

6年生 最後の授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は,体育館で,子どもたち一人ひとりが得意なことを披露し,最後に合奏を行いました。
 得意なこと発表会では,剣道,けん玉,野球など,特技をその場で実演したり,工作,絵,写真など,自分の作品を紹介したりしました。緊張感が漂う中,堂々と発表する姿に頼もしさを感じました。参観者からも大きな拍手が起こりました。
 最後は,全員による合奏で締めくくられました。さすが最高学年と思わせる,素晴らしい演奏でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611