最新更新日:2024/06/07
本日:count up26
昨日:77
総数:104461
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

5年生 ヘチマの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の子どもたちが,ヘチマの観察をしていました。ヘチマはこの夏,ぐんぐん伸び,校舎の2階に届きました。あちらこちらに実も付けています。
 今回は,雄花・雌花に注目して,観察を行っていました。雌花の付け根に丸い部分があること,雌花の丸い部分が実になっていくこと,雄花の花粉が手に付きやすいこと,雄花にアリ等虫が寄ってきていること,雌花に比べ雄花の数がはるかに多いこと,実の大きさや形にも違いが見られること等を確かめていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611