最新更新日:2024/06/07
本日:count up33
昨日:57
総数:104391
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

5年生 地球儀を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の4校時,5年1組の教室で,子どもたちが社会の学習をしていました。教室を覗いた時は,ちょうど地球儀を使って,緯度・経度を確かめているところでした。平らな地図でみる世界と,球体で見る世界とでは,ずい分様子も変わります。日本の緯度・経度を確かめたり,赤道やグリニッジ天文台といった基準を見つけたりしながら,楽しく学習を進めていました。

5年生 初めての英語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生の外国語活動は,5・6年生では英語科に変わります。どちらも英語を使って,活動したり学習したりしますが,その名が違っているのと同じく,ねらいや内容,さらには学習の仕方も変わってきます。今日の5校時は,5年1組の子どもたちが,初めての英語科の学習をしていました。より本格的な学習となり,話すだけでなく,書く活動も入ってきますが,どんどんチャレンジしていってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611