最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:22
総数:104483
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

5月17日(火) 4年生 社会科「わたしたちのくらしと水」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生では,「わたしたちのくらしと水」という学習で,学校や家の水がどのようにして送られてくるかの学習を行っています。今日は,学校の水に関する設備について,水を位どうする所なのかを調べるために校長先生と教頭先生にインタビューを行いました。その結果,二つの設備について知ることができました。これを元に水が送られてくるまでの道のりを明らかにしていきます。
 普段何気なく使用している水ですが,その元をたどると,たくさんの知らない世界が見えてきます。子どもたちには,身の回りの何気なく使っているものに目を向け,視野を広げていって欲しいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611