最新更新日:2024/06/11
本日:count up55
昨日:72
総数:104610
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

3年生 最後の授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5校時は,今年度最後の3・4年生の授業参観でした。3年生は,音楽の学習を見ていただきました。今日のめあては,「音楽には,どんな役わりがあるだろう?」で,旋律と伴奏の関係について考えます。
 「聖者の行進」の3つの演奏,旋律だけ,旋律とリズム(太鼓・シンバル),旋律と低音(ピアノの単音)を聴き比べ,その違いについて感じたことをワークシートに書き,全体で交流しました。
 旋律だけでは,「何か足りない」「さみしい」などの声があったのに対し,リズムやベースが加わると,「楽しくなった」「元気になった」といった声が出てきました。ただ,それでもまだ物足りないと感じる声も多く,もっとたくさんの楽器の音を入れたいのかな,と思いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611