最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:43
総数:175297
やさしく まっすぐ たくましく

学校朝会

画像1画像2画像3
 8月29日水曜日夏休み明けで学校朝会がありました。
 校長先生が「皆さんの夏休みは100点でした。一人も交通事故や大きなけがや病気もせずに過ごせました。全員元気でここにいるのがすごい!。これから運動会です。みんな自信をもってやってください。」と話してくださいました。
 その後生活部の先生から今月の目標の話があり、校歌を歌って、各学級での学習が始まりました。

親子クリーン作戦

画像1画像2画像3
8月24日(土)の学校清掃にご参加いただきました皆様,早朝よりありがとうございました。たくさんの方にご協力いただきましたこと,心より感謝申し上げます。側溝にたまった土砂あげやグランドの草取り及び体育館の清掃など,大変な作業を快くしていただきました。保護者の皆様や地域の皆様のお力をお借りし,子どもたちとともに学校をきれいにすることができました。これからの教育活動を気持ちよくスタートさせることができます。また,子どもたちに勤労の喜びや感謝の気持ちを育てる体験の場となりましたことに重ねてお礼申し上げます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

平和登校日

画像1
8月6日(火)平和登校日を行いました。登校したら各学級で「平和祈念式典」を視聴しました。
その後TVで平和集会を行いました。まず、8月4日(日)に「原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑慰霊祭」に参加した計画委員の写真を見たり、計画委員の子どもの感想発表を聴いたりしました。その後、視聴覚教材で平和学習をしました。
高学年
「語り続ける 原爆の子の像〜6年竹組の子どもたち〜」
中学年「はとよ広島のそらを」
低学年「つるにのって〜とも子のぼうけん〜」
を学習し、意見交換をして平和を考える一日になりました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 英語1年ー2h 2年ー3h
3/18 学級会計報告配布:6年給食終了:子ども安全の日・ブザー点検:あゆみ渡し(6年)
3/19 卒業証書授与式
3/20 春分の日

学校便り

緊急時における対応について

給食献立表

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726