最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:32
総数:175255
やさしく まっすぐ たくましく

離退任式

画像1画像2
 3月25日(月)5名の先生とお別れする式がありました。先生方から学習はもちろん、多くの事を学びました。このことは子どもたち一人ひとりの心のどこかに根付いているはずです。一緒に生活した先生方とお別れするのはとても悲しいことですが、またいつかどこかで会えるでしょう。
 「ありがとうございました   お元気で    さようなら」

修了式

画像1画像2画像3
 3月25日(月)平成30年度の修了式を行いました。校長先生が 中川ひろたかさんの 「おおきくなるっていうことは」という絵本の一部を紹介しながら、子ども達が今年一年間でたくさんのできるようになったことを挙げてくださいました。「一年間はあっという間に過ぎますが、これからも一日一日を大切に頑張ってください。」とお話されました。最後に全員で声高らかに校歌を斉唱し、修了式を終わりました。

 これから学年末・学年始休業ですが、安全に気をつけて健康に過ごしましょう

第40回卒業式

画像1画像2
 絶好の晴天に恵まれた3月20日,第40回卒業証書授与式を行いました。今年度の卒業生20名を加え,本校からの卒業者数は1209名となりました。
 卒業生は証書を授与された後、壇上で「たくさんの友だちを作りたい。部活を頑張る。」等中学生に向けての抱負を大きな声で発表する姿が凛々しかったです。卒業生退場の際、どの子もやりきった感が溢れ、清々しい態度で退場しました。これからも夢を追いかけて頑張ってほしいと思います。
 この卒業式に向け,4・5年生は会場の準備や清掃を19日の午後に行いました。皆とても意欲的に黙々と掃除に取り組んでいました。4月から山田小学校をリードするぞという自覚が感じられる頼もしい姿でした。卒業生の素敵な姿は,確実に引き継がれているようです。

読み聞かせと図書整理

画像1画像2画像3
 3月6日(水)今年度最後の読み聞かせをしていただきました。今年度も毎月第一水曜日に読んでいただきました。読み聞かせをしてくださる方は子ども達に思いを寄せつつ本を選んで読んでくださり、子どもたちを本の世界に誘ってもらっています。本年度もありがとうございました。
 本日から二日間PTAの皆様が図書整理をしてくださいます。また、今年度は図書室の掲示をリニューアルしてもらいました。ふくだとしおさんの絵本「ポポくんのミックスジュース」「とんでいったりんご」「うしろにいるのだあれ」から5枚の貼り絵を作っていただき図書室をほのぼのとした空間にしてくださいました。PTAの皆様ありがとうございます。

学校朝会

画像1画像2画像3
 3月5日(火)30年度最後の学校朝会でした。今日の校長先生のお話は森繁久彌さんの「今日のアサガオは明日は咲かない」という言葉についてでした。「どんなに綺麗に咲いてるアサガオの花でも明日は咲きません。その日その日を精一杯やっていきましょう。毎日同じように過ごしていると思いますがそんなことはありません。一日一日の積み重ねが大切です。今という時は二度と来ませんし、時を戻すことはできません。今をどうすごすかを考えて残りの日を大切に過ごしていきましょう。」とお話されました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726