最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:30
総数:175161
やさしく まっすぐ たくましく

児童朝会

画像1画像2画像3
17日(月)今年度初めての児童朝会がありました。まず,縦割り班で1年生を迎え,【やまたパンダ】君が4月の生活目標「出会った人にあいさつをしよう。」『あ』かるく『い』つでも『さ』きに『つ』たわるようにと説明がありました。
 その後班ごとに円になり,自己紹介をしました。1年生の右腕の交通安全の黄色いワッペンが初々しく光って見えました。

初めての給食(一年生)

画像1
 4月14日(金)より,一年生の給食が始まりました。
今日の献立は,「玄米ご飯 牛乳 ひじきつくだに 揚げ豆腐の中華あんかけ 中華風コーンスープ」でした。一年生は,お行儀よく上手に食べていました。

初めての給食

画像1
画像2
 今日から,給食が始まりました。
今日の給食は,「麦ごはん 牛乳 まぐろの竜田揚げ はりはりづけ さつま汁」でした。特に,まぐろの竜田揚げが人気だったようです。

入学式

画像1画像2
 桜満開の4月10日,元気いっぱいの一年生28名が入学しました。校長先生は【あ】いさつをしましょう。【い】っしょうけんめい勉強しましょう【う】んどうしましょう。【え】がおで生活しましょう。【お】進んで,おそうじしましょう。と話しました。今日から山田小学校153名のスタートです。

始業式

画像1画像2
 平成29年度の始業式を行い先生方を紹介しました。「すすんで学ぶ山田っ子」を合言葉に【や】る気のある子【ま】じめにがんばる子【た】くましい子を創っていきます。どの学年も夢や希望に満ちあふれたスタートになることと思います。今年一年よろしくお願いいたします。

就任式

画像1画像2
平成29年度の就任式を行いました。新たに7名の先生をお迎えして本校に新しい風が吹き込みました。式では児童代表があたたかくお迎えの言葉を言いました。山田小学校職員全員でがんばっていきますので,保護者の皆様・地域の皆様よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 児童朝会 たて割り掃除開始 身体測定(2・3年生) 図書貸出開始 外遊び週間(〜21日)
児童朝会 図書貸出開始   身体測定2,3年 外遊び週間〜21日
4/18 全国学力・学習状況調査 代表委員会
4/19 身体測定(1年生) 参観・懇談(5・6校時)
身体測定1年  参観懇談(5校時参観・6校時懇談)
4/20 子ども安全の日・防犯ブザー点検 歯科検診(歯ブラシ持参)
子ども安全の日・防犯ブザー点検 歯科検診13:30
4/21 交通安全教室(1・2年生)
交通安全教室14:00〜 防犯ブザー・笛訓練
月間行事予定
4/17 児童朝会 図書貸出開始   身体測定2,3年 外遊び週間〜21日
4/18 全国学力・学習状況調査 代表委員会
4/19 身体測定1年  参観懇談(5校時参観・6校時懇談)
4/20 子ども安全の日・防犯ブザー点検 歯科検診13:30
4/21 交通安全教室14:00〜 防犯ブザー・笛訓練
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726