最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:39
総数:174968
やさしく まっすぐ たくましく

力をもらっています!(6年生)

画像1画像2画像3
今日は、朝の放送のために、20分前から放送室にスタンバイしているお子さんがいました。このお子さんは、小さいノートにその日話す言葉を書いています。今週月曜日の放送では、定型の文以外に、「今日は雨が降りそうな天気ですね。傘立ての傘はまっすぐになっていますか?まっすぐに整えられるといいですね」と放送していました。翌日は、「みなさんの傘立ての傘はきれいに整っていますか?他の学年の傘を見てみて、きれいに整えられるといいですね」とさらに言葉を変えていました。

早く放送室に来て、心を整えて、その日の行事や天候や傘立ての様子などを考慮して言葉を変えることができるのは、本当に素晴らしいことです。

また6年生の図書委員さんの4人は、新たな行動を始めました。各学年の教室での読み聞かせです。今日は、秋にふさわしい「ナミチカのきのこがり」の本を読んでいました。1年生は、どのお子さんもとても一生懸命に聴いていました。自主的な行動をどんどん広げている子どもたちもそれを理解してくださる先生方も、素敵です。

それから、今日の日直さんの呼びかけで、「ほめ言葉の白い黒板」が書かれました。身にあまる言葉ばかりです。可愛らしい絵を描いてくださった方もいます。

「だれかが失敗しても信じてくれるとこ」

特にうれしい言葉でした!!!

子どもたちに力をもらっています!!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/25 運動会
9/26 代休
9/27 ことばタイム
9/28 3年生フレスタ見学
9/29 委員会
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726