最新更新日:2024/05/30
本日:count up62
昨日:88
総数:319937

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
授業風景です。
来週から前期中間試験が始まります。試験前は授業に独特の緊張感があります。1年生にとっては中学校で初めての定期試験となります。まずどのくらい学習したことが身についているか力だめしの気持ちでチャレンジしてください。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業風景です。
2年家庭科は,教育実習の先生による授業でした。まつり縫いができるようになることが目標。玉どめに四苦八苦しながらも,お互い教えあいながらがんばっていました。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月下旬からのプール開きに備えて,昨日は3年生が,今日は1年生がプール掃除を行いました。たくさんの木の葉がありましたが,とてもきれいになりました。

花壇づくり

画像1 画像1
もりやま学級生徒がお手伝いをして,職員玄関前の花壇づくりを行ってくれました。とてもきれいに仕上がっています。ありがとうございます。

ソフトテニス市選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
先週末にソフトテニス市選手権大会が,翔洋テニスコートで行われました。団体戦と個人戦とも最後までがんばりをみせてくれました。次の大会もがんばってくださいね。

授業風景

画像1 画像1
授業風景です。
1年音楽は,アルトリコーダーの学習。ペアで指使いや姿勢について確認しながら,ドからソまでを練習していました。

宿泊研修 解団式

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は宿泊研修の解団式を行いました。団長の言葉,各係からのまとめ,各先生方からの言葉がありました。実行委員を中心に「仲良くなる」「あいさつができる」「時間を守る」を達成することができました。学校の中でも意識してできるといいですね。

1年生宿泊研修

画像1 画像1
楽しみにしていた宿泊研修も、あっという間に終わろうとしています。最後に全員で記念撮影をして、交流の家を後にしました。

1年生宿泊研修

画像1 画像1
 

1年生宿泊研修

画像1 画像1
 

1年生宿泊研修

画像1 画像1
宿泊研修最後の活動であるカッター訓練に臨みました。みんなで「ソーレ!」と声を掛け合いながら、団結して一生懸命にオールを漕ぎました。

1年生宿泊研修

画像1 画像1
 

1年生宿泊研修

画像1 画像1
 

1年生宿泊研修

画像1 画像1
朝の集いを終えたら、お待ちかねの朝食です。しっかりと食べて、今日の活動に備えました。

1年生宿泊研修

画像1 画像1
 

1年生宿泊研修

画像1 画像1
2日目の朝を迎えました。清和中学校を含む4団体が一緒に朝の集いを行い、本校生徒が進行役を務めました。

1年生宿泊研修

画像1 画像1
 

1年生宿泊研修

画像1 画像1
 

1年生宿泊研修

画像1 画像1
 

1年生宿泊研修

画像1 画像1
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/22 久地小運動会
9/23 秋分の日
9/24 前期期末試験
9/25 前期期末試験
9/26 前期期末試験 平和学習 専門委員会 絆ルーム 
9/27 パートリーダー会
9/28 久地南小運動会
広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737
TEL:082-835-0006