最新更新日:2024/06/13
本日:count up34
昨日:102
総数:320748

あいさつ運動 10-4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 挨拶いっぱい 花いっぱいの 清和中学校

 東門前で
 月に2回のあいさつ運動
 地域の方
 PTAの方 
 生徒会執行部
 ボランティア
 
 あいさつの声が 木霊します 
 あいさつ日本一を推し進める清和中学校生徒会 

リハーサル 10-3

画像1 画像1
 清和中学校吹奏楽部は 今年4月 復活しました。
 1年生9名の編成です

 楽器の吹き方・管理のしかた、部活動のルール
 教えてくれる 伝えてくれる先輩がいません
 でも、初めてのステージが迫ります
 今週10月8日(土)安佐公民館祭りが
 初めての 初めての 演奏ステージ

 今日は リハーサルに
 公民館へ出向き、音を確認しました

 少ない人数
 一人が一つの楽器に 音色に 
 責任を持ちます。
 不安を乗り越えなければいけません
 
 ひとりひとりが 大切な存在
 ひとりひとりが 貴重な音を受け持ちます

 楽器をもって
 ドレミからスタートして
 はや6ヶ月。
 やっと 曲にたどり着きました
 9人の初めての 「ひまわりの歌」

 O田部長「頑張ります。応援してください。」  

青少年ふれあいコンサート3

画像1 画像1 画像2 画像2
プログラムのひとつにDANCE STUDIO PROPSのダンスがありました。本校の生徒が数名参加していました。キレのあるダンスで楽しそうに踊っていて、普段は見れない別の姿を見せてもらいました。

青少年ふれあいコンサート2

画像1 画像1 画像2 画像2
受付でお渡しする資料をまとめています。
警察のマスコットキャラクターと一緒に記念撮影をしてもらいました。

青少年ふれあいコンサート1

画像1 画像1 画像2 画像2
安佐北区民文化センターで、青少年ふれあいコンサートが開催されています。
本校から、生徒会の生徒たちがボランティアで参加してくれています。
受付を元気なあいさつでしてくれています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/1 あいさつ運動 安全点検 古典の日取組
11/2 3年実力テスト 市中研1
11/3 文化の日
11/4 3年実力テスト
広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737
TEL:082-835-0006