最新更新日:2024/06/11
本日:count up81
昨日:91
総数:320461

一年生校内めぐり 4-12

画像1 画像1
画像2 画像2
広〜い清和中の校舎
どこに何があるか?
1つの学年が7クラスもあった時代もありました
今 一つの学年は2クラス
空き教室が・・・・
一年生の教室からは見えないもりやまを
二年生と三年生の教室階から眺めてみる

職員室の入室マナーも体験中 

身体計測 4-11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい学年のスタートには
 まず、身体測定
 人の一生のうちで 一番成長の著しい中学時代
 身長・体重・視力・・・
 
 女子は特に敏感?かな

 静かに順番を待ち、次の箇所に移動中も 整然と
 落ち着いた雰囲気の校内


土曜日の部活動 4-9

画像1 画像1
画像2 画像2
 野球部が練習試合をやっています
 高陽中学校野球部が来校してくれました。
 この春 転勤された顧問の先生が
 練習試合のチャンスを作ってくださいました。

 暖かな春の陽射しの中で 
 掛け声が もりやまに 木霊しています。


 

入学開き 4-8

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい仲間
 新しい先生
 よろしくお願いします

第55回入学式 4-8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清和中学校の第55回目の入学式
 新入生は62名を向かえ
 清和中学校の166名のスタートとなりました。
 

新年度のスタート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 始業式
  2 校歌
  3 部活顧問発表
  4 入学式準備
  5 代表生徒リハーサル
  6 執行部もリハーサル  

新年度スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 就任式・始業式・入学式準備・リハーサル

学級編制発表 4-7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月7日8:00
 雨の中での 学級編制発表
 2年生と3年生の担任発表
 
 入試の合格発表!!風景・・・?


清和中 ダイスキ 4-6

画像1 画像1
 この3月12日に卒業した生徒たちが
 清和中学校を訪問してくれました。

 高校生となりますが
 まだ入学式までの日々をどう過ごそうか?
 そうだ、中学校にいってみよう
 部活を一緒にしてみよう

 という新鮮な気持ちで
 真新しい高校制服を着て
 母校を訪問。

 教職員の目にも、保護者の皆さんの目にも
 きっと 1ヶ月前と変わらないのだろうけれど
 制服を着替えただけなのに

 お・と・な に変身

 

桜の中で・・・ 4-4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 満開の清和中桜に囲まれて
 生徒たちは 部活中
 元気な声が もりやまに木霊します

  野球部
  サッカー部
  ソフトテニス部

新年度のスタート 4-1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいにくの雨となりました
 新入生62名と保護者の皆さんが
 桜の咲き始めた清和中のスタートの
 お祝いに駆けつけてくれました。
 保護者の皆さんは 新入生学用品販売中

 今年度より
 新入生確認テストもあります。
 清和中学校 1年1組 1年2組
 の机についています。
 真剣にテスト中。
 今日から始まる中学生生活
  勉強のこと
  友達のこと
  部活のこと
 一緒に悩んで楽しんで励ましあっていこうね
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/8 8/6代休
8/11 山の日
広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737
TEL:082-835-0006