最新更新日:2024/06/14
本日:count up37
昨日:92
総数:340414
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

9月28日 まりおだんす

画像1 画像1
子供たちから家でも練習をしたいとう声がありました。
練習用の音源を「つながる学習動画」にアップしています。
ぜひ、ご活用ください。

1年 ラジオ体操

運動会に向けてラジオ体操にも取り組んでいます。ラジオ体操の達人から丁寧に指導をして頂きました。見違えるほど動きが大きくなりました。
画像1 画像1

9月18日 1年 図画工作

 スポンジやローラーを使って「ぺったん ころころ」しました。
思い思いに楽しんで活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 生活科 しゃぼんだま大作戦!

 前回のしゃぼん玉遊びをうけて、次の作戦を立てました。

【あたらしいチャレンジ】
・人が入れるくらい大きななしゃぼん玉をつくる
・しゃぼん玉の中にしゃぼん玉を入れる
・ハートや星形のシャボン玉をつくる  
 などたくさんの案がでました。

 フラフープを使ったり、せんたくのりを使ったりしてレベルアップするそうです。
次のしゃぼん玉遊びが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 1年 運動会の練習

教室で動画を見ながら動きの練習をしました。子供たちは覚えるのがとても速いので驚いています。
画像1 画像1

1年 9月10日 図画工作科 すなやつちとなかよし

 砂場で造形遊びをしました。どろだんごをつくったり、友達と道を作ってザーっと水を流したりして、楽しみました。天気も良く、裸足で土の感触を味わいながら思いっきり活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 9月2日(水) しゃぼんだま・水鉄砲あそび

 天候にも恵まれ、しゃぼん玉遊びと水鉄砲遊びができました。持ってきた道具を使ってシャボン玉に挑戦したり、的に向かって水を飛ばしたりして楽しみました。地面に水で絵をかたり、友達と水を飛ばし合ったりして、気持ちよく活動をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 8月31日 あさがおリース

 あさがおのつるを使ってリースを作る予定です。枯れたつるは、種を取ったあと丸めて(リース型にして)おいてください。つるのが乾燥進むと形をつくりにくくなります。写真を参考にしてみてください。
画像1 画像1

8月27日 1年 算数科

ひとつの単位を基準にして、長さを調べました。
みんな集中して取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月25日 1年 図画工作科

カラフルな魚が教室を泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日 1年 算数

「どちらが ながい」の学習で、教室の中にあるものの長さ比べをしました。テープを使うと簡単に長さが比べられるというアイデアが出ました。グループで工夫して活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月3日 1年 平和学習

 今日は、自分の宝物を発表しました。今後は「金魚がきえた」というお話を読んで学習を進めていきます。自分の大切なものが全部なくなってしまたら・・・そのときの、人々の気持ちを考えて、戦争のおそろしさや平和の大切さについて考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月31日 1年 生活科

 大事に育ててきたあさがおが綺麗に咲きました。
アサガオの花や葉を使って色みずやたたきぞめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語科

主語と述語を学習しました。子供たちはたくさんの主語を見つけることができました。文章を書くときに、しっかり主語を意識してもらいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 図画工作科

紙を破った形から想像を膨らませて作品をつくりました。子供たちの発想は素晴らしいです。たくさんの芸術作品が誕生しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 1年生活科 アサガオの観察

 アサガオの観察をしました。前に観察した時と比べて、つるが伸び、つぼみができていることに気付きました。花が咲き始めているものもいくつかありました。これからたくさんの花が咲いていくのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 1年 ひもひもねんど

 粘土を細長く伸ばして、いろいろな形をつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 水鉄砲遊び・しゃぼん玉あそびについて(お願い)

画像1 画像1 画像2 画像2
 水鉄砲遊びには、マヨネーズ・ソース・ケチャップ・食器洗い用洗剤などの容器をきれいに洗って名前を書いて持たせてください。しゃぼん玉遊びには、針金ハンガーを変形させたものがあると良いです。ご協力よろしくお願いします。

1年 7月1日 鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1
 鍵盤ハーモニカの見本です。申し込み封筒は7月6日(月)に配付します。購入を希望される方は、申し込み封筒を担任にご提出ください。

6月24日 1年 ちょきちょきかざり

 今日は、お気に入りの形を台紙に貼りました。素敵な作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営方針

「つながる」広場

非常時の登下校について

学校だより(月間行事)

インフルエンザ

広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041