最新更新日:2024/05/22
本日:count up33
昨日:66
総数:142569
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・健康・笑顔〜】

3年生を送る会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は、3年生の名前の入ったペンとメッセージを渡しました。
 感無量の3年生。
 

表彰式(2)

 後半は、生徒会主催の「あいさつ運動」と「すっ空缶week」の取組の表彰でした。
頑張った人と、クラスに、生徒会長、保健体育委員長から表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰式(1)

 予行の最後には表彰式を行いました。
 広島ユネスコ協会より、砂谷中学校の竹林整備やイチゴ農園整備等の「湯来町みらい計画」について地域貢献の取組であるとし「ユネスコ奨励賞」をいただきました。
 また、砂谷中学校絆実行委員会より、放課後絆学習会によく参加した生徒に対して、表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式予行(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 在校生の皆さんも、卒業生の皆さんも、姿勢を正して、格好良く参加しましょうね。
校歌も大意勘十に響かせよう。

卒業式予行(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1/2年生、教職員が参加して行う予行は今日が最初で最後です。
 
 礼の仕方、歩き方、向きの換え方など、入念にチェックします。

卒業式会場準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ卒業式が近づいてきました。
 今日は、会場準備です。1・2年生がシートを敷き、椅子や机、階段などを置きました。
吹奏楽部は、会場後方で、入退場を演奏してくれます。
楽器よ、暖まってくれたまえ!式の入退場に花を添えてくれたまえ。

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中は、卒業式準備と1,2年生も参加した卒業式の予行練習を行いました。
礼のリズムを合わせたり、入退場の練習などをしました。
 卒業式本番では、このメンバーで歌う最後の校歌今までで一番のものが聞けることを楽しみにしています。

大掃除(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間お世話になった教室に感謝の思いを込めて、綺麗にしましょう。
 このあとは、綺麗に洗剤を拭き取って、ワックスをかけます。
 机やいすがないと広い教室。みんなで分担して掃除しましょう。

大掃除

 年度末に教室の大掃除をします。
 教室の机や棚などを全部廊下に運び出し、みんなでPタイルを磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 その2

 3年生は最後の学活で、学級レクをしていました。ケイドロだそうです。
 この仲間と過ごすのもあとわずか。
 受検は終わり、今を楽しんでいます。
 真ん中の写真は、図書室で作業していただいている様子(新刊図書のカバーかけ)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の家庭科では、15歳の義務教育を終えるに当たり、これまで育ててくれた親・家族に対して考えることができるVTRをみました。思わず泣いていた人もいました。
 2年生の社会では自由民権運動について考えました。
 1年生の社会では、鉄砲の値段の書いて読みましや読みました。

給食♪

 3年生は、入試が終わり、久しぶりの給食です。
 温かく、美味しくて栄養バランスがよい給食をいただけるのもあと3回。味わって食べてくださいね。
 今日のカレーにはウズラ卵が入っていました。よくかみましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冨田先生は、ピエロと共演したようですよ!野球部顧問として、ボール投げをして拍手喝采を浴びたようです。
 みんなもとても楽しそうです。
 1〜3年生の学び学級の生徒が、一緒に学ぶ楽しい学習になりました。
 コロナ禍の数年は、校外に出かける機会が殆どとれませんでしたので、このメンバーで校外学習は初めてです。よい一日となりました。

 

校外学習(2)

  早めに、到着して、まずはフードコートで腹ごしらえ。
 美味しそうなものを、選んでますね。この美味しそうな天津丼?をチョイスしたのは誰?
 さて、昼食のあとはいよいよサーカスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習

 学び学級の生徒が、西区の商業施設とサーカスに行くことになりました。
バスや市電に乗ってレッツゴー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学活、2年生の国語、3年生は保体の授業です。

帰りのSHR

画像1 画像1
 3年生は一足先に帰る3日間です。
 帰りのSHRでは、生徒が主体的に動いていました。
 明日の時間割を後ろの黒板に描いている様子、係からのお知らせで、生徒会の「提出物を出し切ろうキャンペーン」にちなみ、「提出物を出しましょう。絆学習会に出席するなどして、やり遂げよう」と呼びかける姿を見ました。
居心地のよいクラスになるためには、生徒が自主的に動くことが重要ですね。
画像2 画像2

授業風景

 3年生の社会では、これまでの総復習をしていました。
 今日は仲間は、入試です。進路実現に向かって頑張っている最中です。頑張れ!!
 2年生の技術では、プログラミングを作っていました。引き続き3年生になってもプログラミングをするそうですよ。
 1年生の音楽では、箏で調音をしました。箏柱の位置を変えて、音を創るそうです。よい聴覚が必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業する3年生に読み聞かせボランティアの新庄さん(あんみつ姫)からメッセージカードのプレゼントです。素敵ですね。 
そして、壁にはひな飾りが。
 来週は桃の節句です。早いですね。

授業風景

 1・2年生は参観授業で、それぞれ総合的な学習の時間でした。
 2年生は、湯来町の発信で3グループに分かれ、パンフレットや看板、動画で湯来町の魅力を発信しています。今日は、途中経過を発表しました。
 1年生は、イチゴ栽培の発表をしました。育った要因・枯れた原因などをシートにまとめました。休みの人も多く、みんなでカバーし合いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554