最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:19
総数:157095
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

みみの日

画像1 画像1
3月3日(木)
 今日は3月3日 耳の日です。
 普段、何気なく使っている耳ですが、とても大切な役割があります。
 急に痛くなったり、聞こえなくなったりしたときは、とてもあわてます。
 普段から耳を大切にしましょう。

本日の給食

画像1 画像1
2月9日(水)
 今日の給食は「ごはん、黒鯛の竜田揚げ、大河鍋、広島菜漬、牛乳」でした。「大河鍋」は、広島市南区の大河地区に伝わる海苔を使った郷土料理です。海苔の風味がして、美味しかったです。
 「広島菜漬」は、広島市安佐南区の川内地区で多く作られた広島菜を使ってありました。
 今日も完食でした!

本日の給食

画像1 画像1
2月3日(木)

今日の給食は、「ココアパン、ポークビーンズ、野菜ソテー、牛乳」でした。
今日は、子供たちの大好きな「ココアパン」が出ました。何日も前から、「3日は、絶対に休まないぞ!」という声があちこちから聞こえていました。「ココアパン」は、給食室で揚げたパンにココアとグラニュー糖をまぶしてあります。カリッとして甘く、子供たちは大満足!
もちろん完食でした!

先生たちの健康に過ごすための工夫

2月1日(火)
 三田小学校の先生たちに、「健康に過ごすために続けていることは何ですか?」ということを聞きました。多かったのは、「よく寝ること」「バランスよく食べること」でした。
 子供たちは、保険室前に貼ったこの掲示を、とても喜んで見ています。
子供たちの健康方法も聞いてみたいな、と思いました。
 もしも三田小に来られることがあったら、保健室前のこの掲示をぜひ見てください。

画像1 画像1

給食週間5日目

画像1 画像1
1月28日(金)
 今日の給食は、「麦ごはん、高野豆腐の五目煮、切り干し大根のごま炒め、牛乳」でした。
 今日は和食の献立で、高野豆腐の五目煮には、今が旬の「れんこん」が使ってあり、シャキシャキした食感で、美味しかったです。
 今日も完食でした!
 給食週間5日中3日完食の0シールが貼れました。残りの2日も、ほんの少し残っただけで、完食に近かったです。
 三田小の子供たちは給食が大好きです!

給食週間4日目

画像1 画像1
1月27日(木)
 今日の給食は、「黒糖パン、鶏肉と野菜のスープ煮、豆腐サラダ、牛乳」でした。
 「豆腐サラダ」は、豆腐、ハム、炒り卵、きゅうり、にんじんをマヨネーズ風調味料であえたサラダです。仕上げに、すりごまを入れてあるので、ごまの風味がして美味しかったです。
 子供たちは、「もっと食べたかった!」と言っていました。
 今日は完食です!

給食週間3日目

画像1 画像1
1月26日(水)
 今日は、「減量ご飯、肉うどん、かわりかき揚げ、牛乳」でした。
「かわりかき揚げ」は、普通のかき揚げが、衣に卵を使うのに対して、代わりにきなこを使って揚げてあります。細く切ったイカ、凍り豆腐、たまねぎ、にんじん、大豆、ひじきも加えて食べやすい大きさにまとめて揚げるため、調理にとても時間がかかります。
 今日は、おかずは完食でした!

給食週間2日目

画像1 画像1
1月25日(火)
 今日の献立は、「麦ごはん、さけの塩焼き、広島菜漬、みそすいとん、牛乳」でした。
 1月24日(月)から全国学校給食週間が始まっています。給食の始まりは、1889(明治22)年に山形県鶴岡町の私立忠愛小学校で、「おにぎり、塩鮭、菜の漬物」が出されたのが最初だったとされています。
 今日の給食は、それに「みそすいとん」が追加されていました。すいとんは、給食室で上新粉と小麦粉をこね、湯に少しずつ落として作られたものです。もちもちして、美味しかったです。

給食週間

 1月24日(月)から1月28日(金)は、第2回給食週間です。今日
は、「三田小学校の給食ができるまで」をパワーポイントを使って紹介し
ました。給食室の先生方が心を込めて給食を作ってくださっている様子を
見て、子供たちは、感謝して給食を食べようと思ったようです。食器を返
す時、心を込めてお礼を言っていました。
 1月になって、完食の日が続いていますが、今日も完食でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
1月14日(金)
 今日の給食は、「ごはん、雑煮、えびと黒豆の甘辛煮、栗きんとん、
牛乳」でした。
 今日の給食は、正月のおせち料理でよく食べられる食べ物を使って
作られていました。黒豆は、家では甘く煮て食べますが、給食では、
えびと一緒に甘辛く煮てあり、普段とは違った食べ方で、食が進みま
した。栗きんとんは、栗がとてもたくさん入っていて、贅沢な仕上が
りでした。
 ここのところ完食が続いていますが、今日も完食でした!

規則正しい生活をしよう

画像1 画像1
 冬休みが終わり、新しい年が始まりました。生活のリズムは元に戻った
でしょうか?冬休みはいろいろな行事があり、不規則な生活になりがちだ
ったのではないでしょうか。
 第3回目の生活リズムカレンダーを12日(火)から実施します。規則
正しい生活をすることを意識してほしいと思います。

本日の給食

画像1 画像1
12月23日(木) 
 今年最後のの給食は、「小型リッチパン、ミートビーンズスパゲッティ、フレンチサラダ、牛乳」でした。フレンチサラダは、給食室で作ったドレッシングであえてあります。今日は「洋がらし」が使ってあり、ピリッとした風味でおいしかったです。
 昨日も今日も完食で、なんと今日で完食の日が70回になりました!
三田っ子は、給食が大好きです!

本日の給食

画像1 画像1
12月16日(木)
 今日の給食は、「パン、白菜のクリームスープ煮、三食ソテー、食育
ミックス、牛乳」でした。
 「白菜のクリームスープ煮」は、白菜を給食室で手作りしたルーでよ
く煮込んであり、とても美味しかったです。白菜がたくさんあるときは、
お家で作られると子供さんもよく食べると思います。
 今日も完食でした!

本日の給食

画像1 画像1
12月14日(火)
 今日の給食は「ごはん、鶏肉のから揚げ、温野菜、野菜スープ、豆乳プリン、牛乳」でした。
 「鶏肉のから揚げ」は、子供たちの大好物。「野菜スープ」も白菜やたまねぎ、にんじん、ホールコーン、ぶなしめじ、小松菜、といろいろな野菜が入っていて、とても美味しかったです。 そして、久しぶりのデザートとして、「豆乳プリン」がついていて、子供たちは、大満足! もちろん完食でした!

本日の給食

画像1 画像1
12月13日(月)
 今日の給食は、「減量ごはん、きつねうどん、かき揚げ、牛乳」でした。
 かき揚げは、「イカ、かえりいりこ、さつまいも、たまねぎ、にんじんで作ってありました。とてもカリッとしていておいしかったです。きつねうどんも子供たちの大好物なので、今日も完食です!

手作り手指消毒器

画像1 画像1
12月8日(水)
 安佐北区PTA連合会より手作りの足踏み式消毒液スタンドを2台いただきました。
 その2台に、給食保健委員会の児童が絵を描き、飾りつけをしました。
 とても可愛らしく仕上がりました。
 これらは、校舎の入り口などに置いておきますので、来られた時にご覧になって、ご使用ください。

手をきれいに洗いましょう

画像1 画像1
12月1日(水)
 12月の保健目標は「インフルエンザやかぜを予防しよう」です。
 今年は、給食保健委員会の児童が一貫して「手をきれいに洗いましょう」ということを発信してきました。
 寒さが増してきて水が冷たい季節になってきました。手を洗うことがついおろそかになりがちですが、手をきれいに洗うことは感染症の予防には欠かせません。これからも、手洗いを子供たちに呼びかけます。

給食週間5日目

画像1 画像1
11月19日(金)
 給食週間最終日の献立は、「むぎごはん、さばの煮つけ、ひじきの炒め煮、ひろしまっこ汁、牛乳」でした。
 さばは、甘辛く煮付けてあり、ご飯によく合い、おいしかったです。「ひろしまっこ汁」は、ちりめんいりこが入っていて、カルシウムがたくさんとれるように工夫してあります。
 今日も完食です!給食週間5日中、4日完食でした。
 三田小の子供たちは給食が大好きです!

給食週間3日目

画像1 画像1
11月17日(水)
 今日の給食は「うずみ、こいわしのからあげ、小松菜の炒め物、牛乳」でした。
「うずみ」は、広島県福山市などに伝わっている郷土料理です。
 具をうずめるという言葉から「うずみ」という名前になったそうです。
 江戸時代に贅沢な食べ物を食べることが禁止されていたころ、具をごはんに隠して食べたのが始まりといわれています。
 今日もおいしくいただきました。

給食週間2日目

画像1 画像1
11月16日 
 今日の給食は、「ごはん、マーボーどうふ、だいこんのちゅうかサラダ、牛乳」でした。
 マーボーどうふは少しピり辛くしてあり、食が進む味でした。だいこんのちゅうかサラダは、卵とゴマ風味のドレッシングがまぜてあり、とてもおいしかったです。
 今日も完食です!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007