最新更新日:2024/06/03
本日:count up53
昨日:41
総数:495012

「どの本よもうかな」完読者1号

画像1
画像2
画像3
 彩が丘小学校では,「彩の森おすすめの本50冊」低学年,中学年,高学年で選書しています。2年間で50冊を読むように指導しています。今年度から50冊を読み終わった児童は,広島市こども図書館が作成されたおすすめの本リスト「どの本よもうかな」で読書を進めています。
 2年1組の岩本千恵さん,野村優衣さん,岡田瑞希さんの3名が「どの本よもうかな」も完読したので紹介します。
 読書は,読む力や書く力がつく,想像力や感受性が豊かになり共感性が高まる,集中力がつくと言われています。これからもたくさん読んで,心豊かな人になってもらいたいなと思っております。
 

正月に合わせて

画像1
画像2
画像3
 校長室前の書架は干支にちなんだ本を配架してくれています。
 図書室では今年も絵馬をやってくれています。休憩時間に行った子ども達が絵馬に願い事を書いて飾っています。
 願い事がかなったよって報告に来てくれる子どももいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 長縄跳び週間 学校協力者会議外部評価部会
2/9 2年 自転車教室

学校だより

彩の森図書館にようこそ

緊急時の対応について

校長室だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239