最新更新日:2024/05/24
本日:count up58
昨日:163
総数:213545
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

「1年生を迎える会」

画像1
画像2
画像3
 この4月に入学した新入生を迎える会をしました。

 まず,新入生が一人一人自己紹介をしました。全校に,名前と好きな食べ物を伝えました。
 次に,6年生が手作りの「たてわり班ワッペン」をプレゼントしました。一人ずつ,6年生につけてもらって,新入生は,うれしそうでした。

 これで,新入生も飯室小学校の仲間となりました。これからも,様々なかかわりを通して,仲良くなってほしいと思います。

 この後,たてわり班で新入生を迎える遠足に出掛けます。

笑顔5割増し

画像1
画像2
今朝の子どもたちは、楽しみにしている行事があるからか、いつもより笑顔が5割増しでした。
学校安全指導員の方に見守られて登校してきました。

快晴です

画像1
今日は1年生を迎える会、遠足があります。快晴です^_^

飯室恒例「クラブ決めの会」!

画像1
画像2
画像3
 4年以上の子どもたちが集まって,「クラブ決めの会」をしました。クラブ活動は,4年以上の児童がしたいことごとに集って行う,自治的な活動です。

 本校では,まず,子どもたちがしたいクラブを考え,メンバーを募ります。そして,

1 異学年が所属し,協力できること。
2 自分たちで計画し,進めることができる活動内容であること。
3 1年間を通して活動できること。
4 活動場所と必要な用具がそろっていること。
5 学校のきまりを守り,安全に活動できること。

の五つの条件をそろえながら,クラブとして成立させていきます。

 この方法だと,希望のクラブをつくることができる反面,メンバーをそろえることが容易くありません。そこで,子どもたちは,他のクラブを希望する人を誘ったり,他のクラブといっしょになったりしながら,クラブとして成立するよう工夫します。

 こうして,みんなが納得できる方法を考えたり,互いに折り合いを付けたりする力を育てています。

明日の行事に備えて

画像1
画像2
画像3
 明日の1年生を迎える会と遠足に備えて,運営委員さんが準備,確認をしていました。(写真上)
 体育倉庫では,明日の遠足に持っていくものを取りに行く姿がありました。(写真中)
 明日の1年生を迎える会と遠足が成功するために,事前に動き出しています。支えてくれる高学年の皆さん,先生方,ありがとうございます。
 1年生の下校を見守っていたら,こちらに気づいて手を振ってくれました。
「あした,たのしみじゃ〜!」と言いながら帰っていきました。(写真下)
 遠足の様子などは,現地から本ホームページで紹介する予定です。お楽しみに(^o^)

今日の給食 5月1日(月)

画像1
画像2
 「ハヤシライス」には,ごはん,牛もも肉,たまねぎ,にんじん,ぶなしめじが入っていました。赤ワイン,おろしにんにく,ハヤシルウなどで調味されていて,コクがありおいしいハヤシライスでした。
 「ベーコンポテト」には,名前の通りベーコン,じゃがいもが入っていました。食塩,こしょうで調味されていて,あっさりとした味付けでした。

<今日の献立>
ハヤシライス
ベーコンポテト
牛乳

<ひとくちメモ…ハヤシライス>
 ハヤシライスのハヤシは、英語で肉などを細切りにするという意味の「ハッシュ」からきているそうです。細切りの牛肉を炒め、野菜といっしょに煮込み、ごはんにかけたのが、「ハッシュドビーフ アンド ライス」です。これがやがて「ハヤシライス」と呼ばれるようになりました。たまねぎを透き通るまでしっかりと炒めることが、おいしく作る秘訣です。給食でもたくさんのたまねぎをしっかり炒めて作っています。

<来週火曜日の献立> ☆ 明日は遠足のためお弁当です。           
ビビンバ
わかめスープ
牛乳

☆ 5月8日(月)は遠足予備日のため,お弁当です。

低学年の子ども達

画像1
 うんてい付近には,低学年の子ども達がいました。
 うんてい,虫取り,一輪車と思い思いに遊んでいました。
 休み時間,しっかりと遊んでいほしいです。
画像2

ドッジボールに夢中

画像1
 ドッジボールに夢中な様子です。
 毎日やっているので,どんどん上手になると思います。
画像2

何をしているところでしょう

画像1
画像2
画像3
(写真上)「逆上がり,シンクロ中」
(写真中)「二重跳びに挑戦中」
(写真下)「ぶら下がって移動中」

子ども達は元気いっぱい

画像1
画像2
画像3
 大休憩,とてもさわやかな天気でした。
 子ども達は元気いっぱいに遊んでいました。
(写真上)「(ドッジボールのチーム分け)ジャンケンポン!」
(写真中)「ブランコきもちいい!」
(写真下)「虫取りにレッツゴー!」

高学年は…

画像1
 5年生は国語科で「春にふさわしい俳句を書こう」とノートに俳句を書いていました。
 ざっと見たところ「春休み 宿題ないのが うれしいな」という感じの俳句が3つはありました。春休みに宿題がないのがよっぽどうれしかったのだろうと思いました。
 6年生はテスト中でした。気が散ったらいけないので,外からそっと撮りました。集中してがんばっていました。
画像2

晴れた日の気温の変化

画像1
画像2
 4年生は理科で,「晴れた日の気温はどのように変化をするのだろうか。」という課題に予想を書いたあと,調べ方をノートに書いているところでした。実験の方法も考えていて,すばらしいと思いました。
 予想と比べて結果がどうなるか,楽しみですね。

元気に「いち・に・さん…」

画像1
画像2
 3年生も国語科で漢字の学習をしていました。
 行ったときは「温」の字を筆順を学習しているところでした。
 「いち・に・さん…」と元気よく筆順を学習していました。一人ずつ書くときは,3年生も集中して書けていました。

集中して

画像1
画像2
画像3
 2年生教室では国語科で漢字の「聞」の学習をしていました。
 もんがまえの中が「耳」のようで「耳」ではないと学習をしていました。
 「突き出てない!」と気づいて発表していました。
 筆順をいろいろな書き方で学習したあと,一人ずつ書いているところです。2年生も集中していますね。(写真下)

ひらがなの学習

画像1
画像2
 1年生は国語科で「ひらがな」の学習をしています。
 今日は「り」を書いていました。
 おへそビームを先生の方に向けて説明を聞いたあと,名前を書いているところです。集中していますね。

並んで登校

画像1
画像2
画像3
 登校班で並んで登校してくる様子です。
 歩道が狭いところがあるので,横に広がりすぎないようにして安全に登校してほしいと思います。

歩道橋を渡って

画像1
画像2
 飯室交差点の歩道橋を渡って登校してくる子ども達です。
 地域の方が見守ってくださっているので,安心して登校できます。ありがとうございます。

5月初日の登校

画像1
画像2
 今朝の登校の様子です。
 学校に着くと一安心です。

5月スタート

画像1
画像2
今日から5月です。
明日の遠足は天気に恵まれそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

案内

「飯室プラン」(年間学習計画)

全国学力・学習状況調査

学校評価

PTA

広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005