最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:120
総数:214831
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

今日の給食 5月15日(水)

画像1
 「鶏肉の甘辛揚げ」は、若鶏もも肉にでん粉を付けて、食用米油で揚げてあります。しょうゆ、さとう、コチュジャン、しょうが、おろしにんにくで調味してありました。甘辛くて、ジューシーでおいしかったので、子ども達に大人気だったと思います。
 「温野菜」は、キャベツでした。
 「ワンタンスープ」には、豚もも肉、ワンタン皮、たまねぎ、ブラックマッペもやし、にんじん、チンゲンサイが入っていました。ワンタンが柔らかくておいしかったです。

<今日の献立>
玄米ごはん
鶏肉の甘辛揚げ
温野菜
ワンタンスープ
牛乳

<ひとくちメモ…玄米>
 玄米は、もみから、もみがらだけを取り除いた米です。ぬかや胚芽が残っているため、見た目が茶色っぽい色をしていて、白米よりもビタミンB1、ビタミンE、鉄、カルシウムなどが多く含まれています。また、食べた時に白米よりも少し硬い感じがするのは食物せんいが多く含まれているからです。よくかんで食べましょう。
 また、今日は地場産物の日です。ワンタンスープに入っているもやしとチンゲンサイは広島県で多く作られています。

<明日の献立>
パン
白いんげん豆のシチュー
野菜ソテー
牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005