最新更新日:2024/05/31
本日:count up37
昨日:133
総数:214282
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

今日の給食 5月8日(水)

画像1
画像2
 「ビビンバ」には、ごはん、牛もも肉、鶏卵、緑豆もやし、にんじん、ほうれんそう、白菜キムチ、白いりごまが入っていました。ごま油、しょうが、おろしにんにく、しょうゆ、さとう、食酢、コチュジャンで調味されていました。ご飯と混ぜて食べました。辛さもおさえてあって、おいしかったです。
 「わかめスープ」には、豚もも肉、わかめ、だいこん、たまねぎ、にんじん、葉ねぎが入っていました。わかめが柔らかく、さっぱりとした味のスープでした。
 「チーズ」は、角チーズでした。角チーズの残色はなかったので、人気だったようです。

<今日の献立>
ビビンバ
わかめスープ
チーズ
牛乳

<ひとくちメモ…ビビンバ>
 ビビンバは、大韓民国大邱広域市のある朝鮮半島でよく食べられている家庭料理です。丼や専用の器にごはんを入れ、ナムル・肉・卵などの具をのせて「スッカラ」と呼ばれるスプーンで混ぜて食べます。
 みなさんも、ごはんの上にビビンバの具をのせて、スプーンで混ぜて食べましょう。

<明日の献立>
パン
チョコレートスプレッド
ハンバーグきのこソースかけ
野菜スープ
牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005