最新更新日:2024/06/10
本日:count up71
昨日:187
総数:508788
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きれいにレイアウトしてお待ちしています。
下の方に潜り込んで、きれいにしてます。
野菜も半分に切って、ご利用しやすくしてます。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
準備を怠りなくやっていますので、みなさん気持ちよくご利用くださいね。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
植物公園では、何かを植えさせてもらったのかな?
右の写真、たまたま先生が見に行った時が昼休憩中でくつろいでますが、その前後はとても張り切って仕事していたらしいですね。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休憩はみんなでドッヂボールをしました。

空を見上げると、虹!
がんばってるみんなへのご褒美ですね。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休憩が終わって、みんなを教室に送っていきます。
小学生たちがたくさん取り囲んでくれて、うれしいです。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
本は取り出しやすいように、きれいに並べます。
華やかにクリスマスムードの飾り付けをおこないます。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
チケットに間違いがないかどうか、しっかりチェックをしなくては。
総合受付で「いらっしゃいませ」

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
お客様に気持ち良く商品を手に取ってもらえるよう、棚は常にきれいにしておかなくてはいけません。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
商品補充や、レジのところでチラシを配ったりもします。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
一緒に折り紙を折ったり、積み木を重ねたり。
こんな時も、常に自分が夢中になるのではなく、様子を見ながら。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
「窓をお拭きしましょうか?」「車内にお使いください」
てきぱきと、はつらつとがんばっています。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
お客様が手に取りやすいように、よーく考えて並べます。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
衣料品を並べるのも、大変なんです。
種類ごとにね。
冷凍食品は冷たくて辛いですが、がんばっています。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
返却された本は、次に利用がしやすいように元に戻します。
郵便局で書いたほんものの葉書、今日中学校に届きました。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
ワンちゃんをさらにかわいくするため、私たちもがんばります。
あれ、お店の方かと思ったよ。ユニフォームも似あっていますよ。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
まず、お手本を見せていただいて、自分たちでがんばります。
小学校では、先生のお手伝いです。僕たちの見本を見ていてね。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しっかり数を確かめながら、新鮮なものをお出しします。
袋につめたのも、私です。
お客様にさわやかにご挨拶をしながら、かごを受け取ります。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
商品を出すために新しい棚を作ってます。
少なくなった商品は早めに補充しなくてはいけません。
重いので、台車を使わせてもらいます。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
箱をつぶしたり、商品を前に出したりするのも、なかなか難しく、がんばっています。

2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小さなお友達の前であいさつをしたり、一緒にお話を聞いたり、絵本を読んであげたりしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851