最新更新日:2024/06/11
本日:count up49
昨日:95
総数:231263
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

夢 希望 目標  必ずできる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。それと、2023年(令和5年)という新しい年となりました。新年のあいさつもしましょう。あけましておめでとうございます。

 今のあいさつの声、ここから見えるみなさんの姿、元気そうですね。素晴らしいことです。またみなさんの成長を見ることができそうです。今年も楽しみになります。
 さすが6年生。背筋がすっと伸びて、姿勢がとてもいいですね。

 さて、今日は年のはじめの朝会です。みなさんに聞いてみようと思います。これまでにも、数多くのできるようになったことを、ここでみなさんから聞いてきました。以前の朝会で話したように、できることはずっとできるはずです。
 年のはじめです。夢、希望、目標などがあると思います。

 さあ、聞くよ。「この一年間でどんな人になりたいか。」です。「どんなことができる人になりたいか。」でもいいですよ。

【校長先生が聞いたそばから、たくさんの児童の手が挙がりました。】

「私は、誰にでも優しく接することのできる人になりたいです。」
「僕は、あきらめない人になりたいです。」
「私は、勉強に打ち込む人になりたいです。」 

【たくさんの発言がありました。】

 なるほど、みなさん本当に素晴らしいですね。
 誰でも、こうなりたい、ああなりたい、こういう人になりたいという希望をもっているはずです。こういう人になりたいという気持ちをもっている人は必ず努力します。そして、目標に近づきます。その夢、希望、目標は、必ず実現します。必ずできるようになります。すぐには無理でもね。

 そのために、先生たちも頑張ります。そのために校長先生も頑張りますし、みなさんの成長を見つけようとします。昨年も、みなさんの中で「お、すごいなあ。」「伸びたなあ。」というところをたくさん見つけました。

 ぜひ、こんな人になりたいという目標をもってください。そして、一日一日を大切にしてください。期待しています。

 「確実に」近づきますから。「必ず」できるようになりますから。必ずね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036