最新更新日:2024/06/11
本日:count up47
昨日:95
総数:231261
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

やりきる <学校朝会 1月5日>

 今日の学校朝会は、
 校長室から放送しています。
 新しい病気は、なかなかおさまりません。
 まだまだ、気を付けましょう。

 今日の言葉は「やりきる」です。
 今、姿勢はよいですか。
 今、マスクはしていますね。
 外から戻ってきた時は、
 手を洗っていますか。
 これは、当たり前です。
 今の生活では、当たり前です。

 「やりきる」
 もうみなさんは、
 どのような学習の姿がよいか、
           よく知っています。
 どのような活動がよいか、知っています。
 どのような言葉がふさわしいか、
             知っています。
 どのようなあいさつが素晴らしいか、
 どのような行動がよいか。
 わかっているはずです。

 今の学年も今日から3か月。
 一日一日を大切にして「やりきる」
 全て「やりきる」
 こういう気持ちをもって、
 ぜひ行動で示してください。
 「やりきる」人へ、これが1月の言葉です。                                                   
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036