最新更新日:2024/06/11
本日:count up24
昨日:95
総数:231238
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

特別な時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 【まず最初に、南区冬季スポーツフェスタ ドッジボール高学年女子の部 優勝の表彰を行いました。】

 おはようございます。今年度、今の学年の最後の朝会です。先週の「カンナ交流会」、楽しかったね。たてわりグループのみんなと話し合って行動することができていました。そして、「卒業を祝う会」、素晴らしかったね。6年生の、楽器を持ってみなさんを待っている姿、見ましたか?合奏も素晴らしかったのですが、気持ちの入った姿に感動しました。

 そして今日は、最後の朝会。これまで、いろいろなことを、ここでみなさんに伝えてきました。1年生から6年生まで全員が、このような美しい姿勢で集まるのは最後となりました。

 さあ、今日の、そして最後の朝会での言葉です。3月は、毎年同じ言葉を出しているので、何か分かる人もいるかもしれません。私は、3月は「特別な時」だと思っています。それはなぜか分かる?なぜ特別な時なの?

 【いつものように子どもたちが手を挙げて発言します。】
「今の学年で最後なので大切にしたいからだと思います。」
「今までを振り返って、何ができたか考えるときだからです。」
「卒業式があり、6年生は最後になるからです。」
「新しい学年への心の準備をするときだからです。」
「卒業式や入学式など、別れや出会いがあるからです。」

 そうだね。この一年間のみなさんの成長を確かめる月だからなのです。

 この体育館は、明日からは体育館ではなく、「式場」となります。6年生は、「卒業生」となります。

 みなさん、「特別な時」を大切にしましょう。一日を、一時を大切にしましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036