最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:109
総数:231325
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

“特別な時” 〜3月の学校朝会にかえて

画像1 画像1
 3月、一年間で最も大切な時です。
 それは、一年間の自分たちを振り返る時だからです。

 3月の言葉は、「特別な時」です。

 何ができるようになったか。
 今を見つめ、お互いに成長を認め合う時なのです。
 6年生は、あと少しで卒業。
 これまでの皆さんの姿を、みんな知っています。
 特に1年生は、お世話になったこと。
 そして、本来なら卒業式の練習を積み重ね、
         さらに「らしく」なっていく。
 この1か月で、6年生は大きく成長する。
 その姿を、1年生から5年生は見つめるのです。
 「こんな6年生になるために」という思いを抱いて。

 3月は、「特別な時」なのです。

 今、家で過ごしながらも、
 6年生からの学び、自らの学びを確かめ、
          それぞれで取り組んでください。

 「特別な時」には、もう一つの意味があります。

 今、世の中は、大変な時を迎えています。
 皆さんは、いつもと違う生活をしています。
  自分の体を守るためにはどうしたらよいか。
  今、自分のできることは何か。
  自分のために、家族の一員として、何をするべきか。
 しっかり考えてください。

 学校は、必ず、また始まります。
 その時、また元気に明るくあいさつをして、
 みんなで学習で話し合い、
 ともに給食を食べ、思いっきり遊びましょう。
 そして、またできることを増やしましょう。

 その日が来るために、
   今、「特別な時」を大切に過ごしてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036