最新更新日:2024/06/12
本日:count up86
昨日:95
総数:231300
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

Youは何しに修学旅行へ??その30 次どうする?決まってるよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ショップの前でも1グループ発見。食事を終えて、買い物を終えて、次の行動へ。

 聞いてみました。
「何か乗れたかな?」
「2回同じのに乗ったので慣れました。最初はどうなるかと思ったけれど。」
「2回目の方が楽しめました。」

 何でもそうなんだよね。最初は不安です。

 話を終えると、また活動に向かいます。時間は限られていますからね。

Youは何しに修学旅行へ??その29 少し小雨が。でも大丈夫

画像1 画像1
画像2 画像2
 アーケードのあるメインストリートに行くと…。
 ここでも発見!

 どのグループも男女問わずグループを意識して行動しています。
 そして、話し合い、笑い合っています。

 これが、本来の意味の自主行動ができている姿かもしれません。

Youは何しに修学旅行へ??その28 外でのランチを満喫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴れたり曇ったり、そして雨も降りそう。そういう中でも生き生きと活動中。

 さあ、ランチタイムです。各所に子どもたちを見つけます。

 笑顔っていいですね。
 友達っていいですね。
 仲間っていいですね。

Youは何しに修学旅行へ??その27 どうする?乗ってみる?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 並んでいるグループを見つけました。チームワークがよさそうです。

 乗ってみると…。

 やはり、叫んでいます。

 行きはよいよい、帰りは?

 乗り終えると、安心と爽快の表情でした。
 ふ〜、全然怖くなかった…!

Youは何しに修学旅行へ??その26 どこに行こう。えっ、そこへ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広いエリアで子どもたちは活動しています。

 目的地へ向かって足早に向かう子。
 長蛇の列に並んでいる子も。
 空を見上げると、「あっ!そこにも!」
 みんな楽しそうです。

 時間の有効活用が求められます。

Youは何しに修学旅行へ??その25 暑い!しかし風は

画像1 画像1
 レオマワールドに到着です。今回の修学旅行の最終目的地。

 いよいよ、自らの行動力、チームワークが試されます。
 何しろ昼食をはさんで4時間の自主行動。

 陽射しは暑いものの、風は間違いなく秋。爽やかです。

 ここでどのような姿が見られるか楽しみです。

Youは何しに修学旅行へ??その24 思いのほか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスの外に出ると陽光が。思いのほか、まだまだ晴れています。

 四国といえば霊場巡り。その一つでもある、善通寺へ。

 鐘をつきながら願い事をする子、お守りを見つける子、「入るときは、立ち止まって、一礼して入るんだよ。」と言う子。

 班ごとに散策します。

 ある男の子二人の会話。
「当時、これだけのものを造るということは、相当な技術と努力が必要ということ?」
ベンチに座って話していました。

 6年生ならではの考え方です。

Youは何しに修学旅行へ??その23 よし、今日も素敵なところを見つけに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ホテルの退館式では、「静かにしましょう。」という言葉を発しなくとも静かに集まります。

 黙って整列します。そして、児童代表お礼の言葉は、原稿なしで述べます。
 ホテルの方のお話を真剣に聴く眼差し。
 最後には、ホテルの方に一人一人、一礼して出発です。

 その場に合わせた「行動」は、なかなかできるものではありません。

 「みなさん、なかなか素晴らしい6年生ですね。感心します。」
と、ささやかれました。

Youは何しに修学旅行へ??その22 自然なエチケット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝起きて、食事会場へ。いつも通りあいさつして。検温・消毒して席についてと。

 いただきます。

 コロナ禍の食事です。
 パーテーションに仕切られて。
 話をするときは、口をふさいで。

 咳エチケットならぬ、食事エチケットなのかもしれません。

Youは何しに修学旅行へ??その21 秋の朝 旅の朝

画像1 画像1
 おはようございます。少し肌寒い朝です。雲も、空からも秋を感じます。天気予報ではこれから少し雨模様とか。

 何とか子どもたちを照らしてくれないかなあ。

 この陽射しがもってくれないかなあ。

Youは何しに修学旅行へ??その20 おやすみなさい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食事を済ませ、お風呂にも入り、さっぱりとして。

 班長会が開かれています。

 一人一人が、この修学旅行で、今日できていたこと、明日への課題等、しっかり発言しています。
 なんと全員発言。
 きっと明日も素敵なところ、言葉、姿を見せてくれるはずです。

 あれ、靴も揃っているね。

 素晴らしいことです。

Youは何しに修学旅行へ??その19 おっ、美味しそう!緊張するなあ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夕食会場へ。自ら焼きつつ食べます。まず、食べ方のレクチャーを受けました。美味しくいただくために。

 そして、二つの箸を使い分け、ジュージューと。
 香ってきます。
 旅の食事は進みます。

 おかわりに進む子も。

Youは何しに修学旅行へ??その18 よろしくお願いします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ホテル着。入館式では、児童代表のあいさつを原稿を見ることなく行い、そして、ホテルの方の細かく親切な説明を全身で聞きます。

 「そこまで配慮していただいているんだね。だから、わたしたちも、マナーを守り、楽しく過ごさなくては。」
と、思わせるひとときでした。

 気がつけば、あたりは暗くなっています。

Youは何しに修学旅行へ??その17 さてと、振り返ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の目的地である、うず潮観潮船乗り場をあとに、バスで宿泊地である屋島灘温泉へ。

 バスの中では、しおりを開き、小遣いメモを記録したり、本日の各ポイントの振り返りやまとめを記録したり。

 今しかできないことに取り組みます。
 これぞ充実の秋。

Youは何しに修学旅行へ??その16 これか!うず潮は!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 うず潮をこの目で見るため観潮船に乗船。思っていたより、かなり揺れます。そして…、しばらく進みます。

 すると、うず潮のポイントに停泊。しばらくその出現を見つめます。
「あれじゃない?」
「あれだあれだ!これからうず潮ができる!」
「あっちにもある!」
みんなが声を出しています。

 至る所に見えます。それだけ潮流の速さと地形が特徴的であるということです。

Youは何しに修学旅行へ??その15 芸術を堪能

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな美術館です。有名な作品が集められています。

 一つ一つ丁寧に見たいのですが、一番人気の「ひまわり」は、やはり人だかり。「モナリザ」「ゲルニカ」も同様です。
 外に出るとモネの大睡蓮。

 わずかな時間でしたが、美術の歴史、絵画の移り変わりを感じたのではないでしょうか。

Youは何しに修学旅行へ??その14 世界の名画から学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術館では、黙って行動します。しかし、感じることはできます。

 壮大な絵画、見たことがある絵画、歴史を感じる絵画など、一つ一つ時間をかけて丁寧に見ることはできないのものの、頭の中・心の中で深く感じていることが伝わってきます。

 担任が、学芸員のごとく説明もしています。

Youは何しに修学旅行へ??その14 ふと見ると

画像1 画像1
 食事の後は一階にお土産を買いに向かいます。水族館に続いてのショッピング。

 すると、館内の一つの掲示物に目をやっている子がいます。

 「美味しいうどんの作り方」です。何気なく見ているのかもしれませんが、これも学びの一つでしょう。

Youは何しに修学旅行へ??その13 全て食べきるとは

画像1 画像1
画像2 画像2
 大人の私たちでも全て食べきるとズシリとお腹に。

 しかし、活動的な子どもたちは、食べきります。

 かなりの勢いです。

 すっかり食べ終えて、旅の初日の後半へ。

Youは何しに修学旅行へ??その12 うどん県にて

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼食は、もちろん「うどん」です。

 「このコシのあるうどんが苦手な子はいないのかなぁ。」と問うと、「うどん大好きなんで!」とある女の子。「まだ食べられるよ。」とある男の子。

 見ると、日頃の黙食の影響でしょうか。黙々と食べています。

 そこへ、「どうぞ。」水を差し出す子も。

 やはり、みんなと旅先で食べるのっていいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036