最新更新日:2024/06/01
本日:count up22
昨日:50
総数:230455
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

へぇー、そうなんだ!

 1年生を連れて、「大州の昔」を知るクイズラリーをしました。

 1年生にとっては難しそうな問題も、6年生が分かりやすく伝え、その気持ちに応えようと、1年生は必死で問題を解いていました。

 活動が終わった後は、1年生も6年生も充実した時間を過ごしたなぁという顔をしていました。

 見ているこちらもうれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さてさて どうなるかな?

 卒業に向けて、着実に学習を進めています。
 感染症対策でいろいろな制限が入ることもありますが、その中でできることを全力で。

 理科「水溶液」の学習をしました。
 5種類の水溶液が、どのような性質や違いがあるのか実験をして調べました。

 実験を通して、楽しく、実感を伴って、学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まさに「伝統を守る」

 校内書き初め会を行いました。

 手本を見ながら、集中して書き上げました。

 冬休み前、冬休み中の練習の成果を生かして、より美しい字を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

覚える  教える

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 今日は、冬休み明け初日ではありましたが、自分たちのタブレットを操作したり、1年生にタブレットの使い方や動かし方を教えたりして、楽しみながら学ぶことができました。

 残り3か月も、楽しく、健康に気を付けて元気に頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036