最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:109
総数:231328
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

連絡、相談!!

5年生と6年生とで、なかよしタイムの話し合いをしました。
今までは、6年生が考えていましたが、来年度からのために最後のなかよしタイムは5年生に考えてもらいました。
5年生は自分たちが考えた遊びの説明を一生懸命に、6年生は今までの経験を生かして優しくアドバイスをしました。
とても素敵な時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

義務を果たせる人になろう!

今日、租税教室がありました。
社会科の学習で、税金の仕組みについて勉強しているところです。
今日の教室で、教科書だけでは伝わりにくい細かいところを今日学びました。
内容が難しい部分もありましたが、班で楽しみながら活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダメ!!絶対

薬剤師の藤垣先生をお招きして、薬物乱用防止教室をしました。
最近、よくテレビで耳にする言葉が何度も出てきたので、関心を持ったまま藤垣先生の話に耳を傾けていました。
感想として、決して薬物に手を染めないようにしたいですという風にまとめていました。
いい学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036