最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:87
総数:230935
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

コンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の卒業をお祝いして、歌「カンナロード」などを作ってくださった三桝先生がミニコンサートを開いてくださいました。体育館で低学年も参加し、楽しい歌や、心温まる曲を歌ってくださいました。お礼に、ハトの飾りや踊り、歌をおくりました。

カンナロードプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カンナロードプロジェクトの最後の取り組みとして、マツダスタジアム前のカンナ(今は枯れて見られませんが)に平和を願う俳句を書いた立札を立てに行きました。それぞれが今まで学習したことをもとに考えた俳句を書きました。多くの方の目にふれるとうれしいです。

宮島へ校外学習に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生全員で、宮島へ校外学習にいきました。宮島水族館を見学した後、予算内でもみじ饅頭を買ったり食べたりする学習をしました。工夫してお小遣いを使い、家族へのお土産のもみじ饅頭を買った児童もいました。

好きな一文字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活もあとわずかとなった6年生。先日、「好きな一文字」を毛筆で書きました。それぞれの選んだ文字と、その文字に込めた思いを書きました。また、消しゴムで作った落款も押しました。これから一年間、校長室前に掲示して、後輩たちを見守ります。

出前授業を受けました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業へのカウントダウンが始まった6年生。外部の方を招いて授業を受けました。「サイエンスショー」では、電気ができる仕組みを教わりました。「薬物乱用防止教室」では、薬物の怖さを学びました。「租税教室」では、税金の大切さを学びました。中学生に向かって、あと少し、いろいろなことを学んでほしいと思います。

朝会発表

小学校最後の朝会発表で劇を披露しました。この劇は脚本から練習計画・小道具・音響など全て子どもたちの手で作り上げてきました。その分子どもたちの達成感も大きかったようです。6年生にとって良い思い出になったと同時に、在校生へのメッセージが伝わったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、江波山気象館と現代美術館に校外学習に行きました。気象館では、サイエンスショーを見たり、体験コーナーを楽しんだりしました。美術館では、施設の方にいろいろと説明してもらいながら広い館内を周り、興味深い作品が見つかりました。

広島国際平和マラソンに参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月3日に「広島国際平和マラソン」に27名の6年生児童が参加しました。運動会が終わってから自主的に走りこんだ児童も多く、全員無事に5キロメートル完走しました。

あいさつ運動

1年生と一緒にあいさつ運動をしました。あいさつ運動が初めての1年生を優しく誘って気持ちの良いあいさつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出の校舎

6年生は図画工作科で、校舎の絵をかいています。卒業まであと100日を切りました。思い出の校舎をいろいろなことを思い出しながらかいています。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校の体験に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大州中学校へ、授業と部活の体験に行きました。授業では、1組は英語、2組は理科の授業を受け、中学校で勉強するのが楽しみになりました。また、部活の体験では、先輩に優しく教えてもらいながら活動しました。どのクラブに入ろうか、今からワクワクしています。

もうすぐ運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会まであとわずかとなりました。6年生にとっては最後の運動会。自分たちの演技はもちろん、係としても5年生を引っ張っていってくれています。精一杯の練習の成果を発揮してくれることでしょう。

慰霊祭に参加

 8月4日(金)、6年生は「原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑」慰霊祭に参加しました。慰霊碑の前で、児童代表の言葉を述べ、折り鶴の献納をし、献花を行いました。その後、平和公園に行き、式典の準備がされている様子を見ながら平和を願って手を合わせ、帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「平和と美術と音楽と」参加

6年生は夏休み中の8月8日に、旧日本銀行広島支店で行われる「平和と美術と音楽と」というイベントに参加します。「カンナ」「カンナロード」の歌を歌い、代表児童がピアノ伴奏と学習していることの発表をします。夏休みが始まる前日まで一生懸命に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯磨き指導を受けました

歯磨き指導を受けました。カラーテスターで歯の汚れた部分を見つけ、鏡を見ながら丁寧に歯磨きをしました。また、虫歯菌は、様々な病気を引き起こす可能性がある話も聞きました。歯の健康な児童の多い6年生ですが、これからも歯を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除をしました

来週のプール開きに向け、6年生がプール掃除をしました。1年間でぬるぬるになったプールをブラシで一生懸命にこすりました。また、プールを住処にしていたたくさんのヤゴも優しく救出して2年生の「生き物ランド」にプレゼントしました。ピカピカになったプールで泳ぐのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カンナロードプロジェクトに取り組みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も平和学習の一環として、総合的な学習の時間等で、カンナロードプロジェクトに取り組みます。先日、みんなでカンナの苗や球根を植えました。学校や町に真っ赤な花を咲かせたいと思います。

修学旅行 解散式

 全員元気で広島に帰りました。集合時刻を守り、話もよく聞き、楽しい思い出が多くできた修学旅行でした。保護者の皆さま、お忙しい中お迎えをありがとうございました。
画像1 画像1

修学旅行 帰ってきます!

 予定通り16時43分小倉発に乗車しました。体調を崩す児童もなく、全員元気です。予定通り18時25分に到着予定です。お迎えをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

修学旅行 いのちのたび博物館

 最後の見学地『いのちのたび博物館』です。太古から続く命について見学を通して学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036