最新更新日:2024/06/11
本日:count up9
昨日:95
総数:231223
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

いよいよ明日です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、水泳記録会の最終練習でした。

 朝からとても暑かったけれど、子どもたちはとても元気に泳ぎ切り、笑顔で帰って行きました。

 いよいよ明日が本番です。一人一人が全力を出し切れるように、心の中で応援をよろしくお願いします。

 

パクパク!パクパク!

 5年生は1組、2組ともにメダカを育てています。夏休み中は涼しい職員室に水槽を移動させ、みんなが夏休み明けに元気なメダカたちに会うことができるようにお世話をしています。

 5年生が卵から育てたメダカたちは、夏休み中もエサをたくさん食べてぐんぐん成長していますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

イルカのように速く!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は水泳記録会に出場する子どもたちと、クロールの練習をしました。

 手や足の使い方を確認したり、泳ぐ速さを計ったりして、子どもたちは生き生きと泳ぎました。

 7月30日(土)が本番です。全力を出し切れるように、応援したいと思います。

カメラ…絶対動かさないでっ!

 図画工作科で、「形が動く 絵が動く」という単元を学習しました。

 物や人を少しずつ動かしてアニメーションをつくるというものです。

 それぞれの班で多様なアイデアを出し合い、試行錯誤を繰り返して、素敵な作品をたくさんつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記録更新!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、5年生最後の水泳の授業でした。

 家でも手足の動かし方を練習したり、水泳が得意な友達に教えてもらったりして、練習を重ねるごとに泳げる距離が少しずつ伸びていきました。

 一人一人目標をもち、前回の記録を必ず超えるように頑張りました。また、来年度に向けて、夏休みに少しでも泳いでみてくださいね。

あれ?見えないよ?

 理科で「花のつくり」を学習しました。おしべに花粉がついていることを知り、アサガオとヘチマの花粉を顕微鏡で見てみました。

 すると、目では見えなかったものがはっきりくっきりと見えるので、子どもたちは大喜び!!

 最初は、「ぼやけて見えない。」「何か位置がおかしい?」「左右反対?」など、疑問の声がたくさん出ていましたが、最後には顕微鏡マスターになることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

いろいろなぬい方で・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裁縫の学習に励んでいる5年生です。

 玉結び、玉どめ、名前のぬいとり、ボタンつけの学習を終え、いよいよいろいろなぬい方に挑戦です。
 なみぬい、本返しぬい、半返しぬい、かがりぬいと、四つのぬい方を学習しました。

 みんな、集中して一針一針、丁寧にぬい進めています。
 一か月前に初めて針と糸を持ったと思えないほど、みんな上達しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036