最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:65
総数:465785
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

10月19日の学校給食

画像1
画像2
☆今日の献立
 ごはん
 真鯛の竜田揚げ
 ひじきの炒め煮
 ひろしまっこ汁
 牛乳
 
 今日は食育の日です。広島市では「わ食の日」とし、3つの「わ食」をすすめています。一つ目は、栄養バランスのとれた日本型食生活の「和食」、二つ目は、食卓を囲む家族や友達との団らんの「輪食」、三つ目は、環境のことを考えた食生活の「環食」です。地場産物や旬の食材を使うことは、環境について考え、環境にやさしい食生活につながります。今日は広島県の地場産物、大竹市の阿多田島で養殖された真鯛を竜田揚げにしました。身がふっくらしていて、子どもたちにも大好評でした! 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/26 歯科検診(1,3,5年生,たけのこ学級)
10/28 校外学習(1年生)
歯科検診(2,4,6年生)
10/31 スクールカウンセリング
11/1 学校へ行こう週間(2校時:下学年,たけのこ学級 3校時:上学年)
全体朝会
校外学習(5年生2,3,4組)
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000