最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:101
総数:466444
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

今日の給食(9/6)

画像1
★ごはん・牛乳・ホキの照り焼き・きゅうりのゆかりあえ・とうがん汁★
 ホキの照り焼きは、ホキの切り身に片栗粉をつけて油で揚げ、しょうゆ・砂糖・みりんで作った甘辛いたれをかけました。きゅうりのゆかりあえは、きゅうりの輪切りを下塩をして、ゆかり(赤じそ粉)をまぶしました。とうがん汁は、昆布とかつお節でだしをとり、鶏肉・豆腐・油揚げ・とうがん・にんじん・オクラなど具だくさんの汁になりました。冬瓜(とうがん)は夏が旬で、楕円形をした、すいかのように大きな野菜です。煮ると透明になり、とろけるような口あたりで、とてもおいしいです。子どもたちの中には、初めて食べる子もいると思いますが、しっかり食べて冬瓜というおいしい野菜があることをおぼえてもらいたいです。(栄養価:エネルギー557kcal たんぱく質25.5g 塩分1.8g)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000