最新更新日:2024/06/01
本日:count up18
昨日:50
総数:230451
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

山ねこ 大集合

 図画工作科の学習で、物語から想像を広げ、思い浮かべたことを、ちぎり絵で表す学習をしています。

 物語は、宮沢賢治の「どんぐりと山猫」の一場面。
 3日も続くどんぐりたちの争いにうんざりする山猫。

 最初はおっかなびっくりで、恐る恐るちぎっていましたが、慣れるにつれてだんだん大胆に・・・

 味のある山猫たちができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どう書けばいいかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の学習で、読書感想文を書きました。

 本を読んで、面白かったこと、共感したこと、不思議だったこと・・・いろいろ思いはあるのですが、それをどう書けば読み手に伝わるのだろう?

 悩みつつ、どの子も一生懸命に書きました。

 悩んだ分だけ、伝える力がついたと思います。これからも、いろんな機会に伝える力をつけていきます。

色を混ぜると不思議な色に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「色合い ひびき合い」の学習で、色の混ぜ合わせを楽しみました。

 紙の上に直接絵の具を出し、指を使って混ぜ合わせると・・・
 あら不思議!いろんな色ができました。

 思ってもいない色ができるって、楽しいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036