最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:95
総数:231216
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

すいどう教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月29日(月)
 学校に水道局の方が来て、すいどう教室という授業をしてくださいました。広島市に水道が通った歴史や原爆が投下されたその日にも水道を修理して、市民のために命がけで水を絶やさなかった話などをしてくださいました。
 その後は、汚れた水がどのようにしたら浄化されるかの実験を、児童は体験しました。
 また、広島市の水が飲み水としてきれいで安全であることを実験で示してくれました。おいしい飲み水として今後も飲ませていただきます。

50メートル走

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月19日(金)
 50メートル走の記録をとりました。走る前の準備運動や練習の走りもしましたが、久々に全力で走ったので子どもたちは疲れた様子でした。今回で2回目の記録でしたが、一回目は筋肉痛になる子どもたちが多かったようです。
 少しずつ体力を取り戻していくようにしていけたらと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036