最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:104
総数:230844
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

11月最初の学校朝会

11月1日(火)学校朝会がありました。校長先生から「実りの秋」のお話がありました。自宅の畑で採れた大きなサツマイモを見せてくださいました。また、先日行われた陸上記録会や科学賞の表彰もありました。
今月の生活目標は、「掃除道具の後片付けをしよう」です。「後片付けは次の掃除の始まり。」みんなで後片付け名人になりましょう。
いよいよ、今日から霜月。冬はもうすぐ。体調管理に気をつけ、元気に学校生活をおくってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ 5年生

5年生の朝の読み聞かせの様子です。1組「こうもりぼうやとハローウィン」2組「オニのサラリーマン」を読んでもらいました。高学年でも絵本を読んでもらうのは、楽しいようです。読書の秋、本に親しむきっかけになればいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036