最新更新日:2024/06/01
本日:count up31
昨日:61
総数:230414
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月20日(金)
 児童が楽しみにしていたにしき堂の工場見学に行ってきました。一階は大きなもみじ饅頭の店舗で、私たちは外側から工場内に入っていきました。入る前には、入念な衛生管理をしなければいけません。靴を水で洗い、マスクと帽子をつけ、靴にもカバーをつけて入りました。そして、衣服についたごみをローラーで取り除きました。それから手を洗い、その後は、消毒剤を手に吹き付けました。そして、さらに小部屋に入り空気の風を受けてごみを落としました。これでようやく中に入れます。
 中には、たくさんの機械があり、機械によって動きが違うので児童たちは見入っていました。ここでたくさんのもみじ饅頭やその他のお菓子ができると知り、驚いていました。
 部屋に入り、ビデオを視聴した後は、できたてあつあつのもみじ饅頭をいただきました。ほくほくしていて、熱くておいしいと口々に話していました。
 最後におみやげをいただき、みんな大事そうに抱えて持ち帰りました。身近なお菓子がこのように作られていると知り、大変勉強になった一日でした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036