最新更新日:2024/06/11
本日:count up63
昨日:95
総数:231277
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

あっという間の1週間!

 ♪1週間の歌に合わせて♪

月曜日にダンスを踊り、
火曜日は図工でカッターを使う。
水曜日に玉入れをして、
木曜日はまたダンスを踊る。
金曜日にまたダンスを踊り、かけっこもした。

 みなさん、これが2年生の1週間の頑張りです。

 本当に一生懸命毎日を過ごしています。
 ダンスも、玉入れも、かけっこも、一生懸命です。

「2年生のみんな今週もよく頑張ったね。土日はゆっくり休んでね。」
画像1 画像1
画像2 画像2

便利だけれど…使い方には気をつけて!

 カッターを使い始めて3時間目。ハートの眼鏡を切り抜きました。

 曲線があって難しかったけど、上手にできました。
 子どもたちの自信満々の笑顔です。

 これからも、使い方に気をつけて、楽しい作品をつくろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

小さなお客さん

画像1 画像1
画像2 画像2
 ある日の給食時間のことです。

 おいしい給食をもぐもぐ味わっているとき、
「あ!クモがいるよ!」
「ほんとだ!○○くんの因幡の白ウサギの絵のところにいるよ。」

 図画工作科で作成した絵の上にクモがいました。それを見た子どもたちは、
「みんなの絵が上手だから、見に来たんだね。」
と、話していました。
 
 生き物にも目を向けることのできる優しい心の持ち主がたくさんいます。

作って、ためして、楽しんで!

 今年度は、3年ぶりに「おもちゃランド」が復活です!おもちゃランドとは、来年度入学予定の幼稚園・保育園の子どもたちが大州小学校に来て交流する会です。2年生が作ったおもちゃで一緒に遊びます。

 2年生は、楽しい会にしようと、はりきっておもちゃの作成に取りかかっています。紙コップに輪ゴムを通したり、魚釣りの竿を作ったり、大忙しです。あれあれ、竿の糸が絡まってしまったようです。うまく直せるかな?

 「幼稚園・保育園のみなさん、楽しみにしていてくださいね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのカッターナイフ!

 今日は図画工作科「まどからこんにちは」の学習で初めてカッターナイフを扱いました。カッターナイフの安全な使い方や、使うときの約束をしっかりと覚えて、練習をしました。
 怪我をしないように、ゆっくりゆっくり慎重に・・・
教室はしーんと、真剣な空気です。初めてのカッターナイフは、想像よりも難しかったようですが、一生懸命取り組んでいました。練習が終わると、「ふう〜。できた!」と声が聞こえます。すてきなまどが出来る予感です♪

 先日から、後期が始まりました。2年生もあと半分です。
子ども達は、「前期より、これを少し頑張ってみようかな!」と、思っていることでしょう。
これからの2年生の「頑張る姿」が楽しみです。
 

 
画像1 画像1
画像2 画像2

読書の秋!

 図書カードが2枚目になりました。1枚に20冊書けるので、子どもたちは2年生になって20冊以上図書室の本を借りたことになります。学級文庫の本も合わせると、さらにたくさんの本を読んでいることになります。

 最近では、読書カードに読んだ本の情報を書き込んでいます。友達に「この本おもしろかったよ。」とお勧めしているようです。

 食欲の秋!スポーツの秋!そして、読書の秋です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いつもと違う?!

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨が降り、運動場から体育館での体育に変更になったある日のこと。

 2年生の大好きな鬼ごっこをしました。しかし、普通の鬼ごっこではありません。
 逃げる人はフラフープを持って逃げ、鬼はボールを持って追いかけます。フラフープの中にボールを入れられると、鬼交代です。前や後ろに気を付けて、逃げ回りました。

 4月に比べて、体の使い方が確実に上手になっています。

 フラフープの前を守ると、後ろが狙われ、後ろを守ると、、、。
 よ〜くよ〜く考え、そして、楽しみました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036