最新更新日:2024/06/13
本日:count up23
昨日:109
総数:231346
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

チャレンジャー!2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チャレンジ その1
 初めての絵の具にチャレンジ!水の調整に苦戦。素敵なネクタイできました。
 
チャレンジ その2
 セロハンを切って「光のプレゼント」作成中!太陽の光でどんな色になるのかな。

チャレンジ その3
 フラフープでなわとび。友達と何回跳べるか競っています!

めざせ 野菜つくり名人 〜苗に願いを込めて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野菜についての学習をしました。

 断面を見て、何の野菜か当てる「野菜クイズ」は大盛り上がり♪

 家庭によって野菜の食べ方がいろいろあることを知り、さらに興味がわいたようでした。


 そして、いよいよ苗を購入!買った苗を鉢に植えました。

 土をギュッギュとし、「早く大きくなあれ。」と、気持ちを込めていました。

すてき!大州小学校

画像1 画像1 画像2 画像2
 道徳の授業で、大州小学校のすてきなところについて考えました。

 生活科の学習で学校探検していたこともあって、校舎の形が六角形・運動場が広い・おもしろく優しい先生がたくさんいることなど、たくさん見つけました。

子どもたちの様子を紹介します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの授業も頑張って、よく発表します。

 体育では、現在障害物リレーをしています。みんな走るのが大好きで、楽しく活動しています。

 大州タイムでは、主に漢字の学習をしています。

 日々確実に力をつけています!

われら、学校探検隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は生活科の学習で、1年生に学校の案内をします。

 そのための準備として、担当の先生方に各教室についてのインタビューをしました。

 1年生に分かりやすく、そしてかっこいい姿を見せようと、みんなとても張り切っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036