最新更新日:2024/06/11
本日:count up9
昨日:95
総数:231223
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

夏休みの野菜の様子

画像1 画像1
トマトも、ピーマンも、新しい実がなっています。
画像2 画像2

にぎにぎねんど

画像1 画像1 画像2 画像2
粘土を、にぎったり、ひねったり、つまみ出したりして、生き物を作りました。
何の生き物かわかりますか?

学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
もっと大州小学校について知ってもらうために、1年生とグループになり、学校探検をしました。(お兄さん、お姉さんになっていました。)

水のかさをしらべました

リットル、デシリットルの勉強をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなあれ

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で、トマトとピーマンを育てています。
こんなに大きくなりました。
順番に収穫をしています。

混色にチャレンジ!

図画工作科の時間に、絵の具を使って絵をかきました。
とても素敵な絵になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036